だから寝てねぇっつーの (大地)
2005年8月7日朝早く起きるために、いつもより早く布団に横になった。
寝れない。
IN FLAMESの6thを聴いてみた。
寝れない。
気が付けば4時。
目覚ましは7時半。
この時点で寝るのを諦め、何故か唐突にギタリストモードへ突入!
チルボド弾きまくり。
敢えて扇風機の風に当たらないで汗だくになって楽しんでみたり。
That’s バカ。
で、行ってきました江ノ島へ。
別に泳ぎに行ったわけじゃないです。
何しに行ったかはヒミツですw
どうしても気になるって人は「ビーチハウス 白砂」でぐぐるといいことがあるかもよw
とりあえず結論としては、「やっぱプロフェッショナルはすげぇ」。
もうね、トークや声そのものや表情が全てプロ。
沢城みゆきは神。
せっかく江ノ島まで出てきたので、帰りにうちのバンドのジュン君(山崎)の家に寄ろうと思ってたんだけど、俺も友人も強い日差しのせいでくたくたになってしまったたのでやめました。
日焼け止め塗っておいてよかったー。
日焼けキライ。
じゃそろそろ飲んで寝ます(これが太る原因なんだけどな)。
起きたら今度こそお勉強頑張ろう…。
寝れない。
IN FLAMESの6thを聴いてみた。
寝れない。
気が付けば4時。
目覚ましは7時半。
この時点で寝るのを諦め、何故か唐突にギタリストモードへ突入!
チルボド弾きまくり。
敢えて扇風機の風に当たらないで汗だくになって楽しんでみたり。
That’s バカ。
で、行ってきました江ノ島へ。
別に泳ぎに行ったわけじゃないです。
何しに行ったかはヒミツですw
どうしても気になるって人は「ビーチハウス 白砂」でぐぐるといいことがあるかもよw
とりあえず結論としては、「やっぱプロフェッショナルはすげぇ」。
もうね、トークや声そのものや表情が全てプロ。
沢城みゆきは神。
せっかく江ノ島まで出てきたので、帰りにうちのバンドのジュン君(山崎)の家に寄ろうと思ってたんだけど、俺も友人も強い日差しのせいでくたくたになってしまったたのでやめました。
日焼け止め塗っておいてよかったー。
日焼けキライ。
じゃそろそろ飲んで寝ます(これが太る原因なんだけどな)。
起きたら今度こそお勉強頑張ろう…。
ちょっと疲れた (大地)
2005年8月6日自転車で秋葉のドンキまで行ってきただけなのに。
明日所用で江ノ島に行くのでビーチサンダルくらい買おうかなって思ったんだけど、380円のディズニーのしか置いてなくて「メタラーがディズニーなんか穿けるかよ!」ってことで買いませんでした。
ついでにシャンプーやら洗顔料やら日焼け止めやら色々と化粧品買いました。
さすがドンキだね、「ついでにアレもコレも…」ってなっちゃうぜ。
モッズへアーのシャンプーとリンスが2本セットで798円だったので、2セット買ったぜ!w
ドンキに行く途中、隣の学科の友達に会った。
彼はどうやら院試が明後日なようで。
彼を見て、ありきたりながら「俺も頑張らなくちゃ」と思いました。
でも、今日は疲れちゃったので、まだ速読英単語を10ページくらいしかやってません(汗
明日は朝早いので今日は早く寝なくちゃならないけど、あと少しくらいは勉強しよう…。
明日所用で江ノ島に行くのでビーチサンダルくらい買おうかなって思ったんだけど、380円のディズニーのしか置いてなくて「メタラーがディズニーなんか穿けるかよ!」ってことで買いませんでした。
ついでにシャンプーやら洗顔料やら日焼け止めやら色々と化粧品買いました。
さすがドンキだね、「ついでにアレもコレも…」ってなっちゃうぜ。
モッズへアーのシャンプーとリンスが2本セットで798円だったので、2セット買ったぜ!w
ドンキに行く途中、隣の学科の友達に会った。
彼はどうやら院試が明後日なようで。
彼を見て、ありきたりながら「俺も頑張らなくちゃ」と思いました。
でも、今日は疲れちゃったので、まだ速読英単語を10ページくらいしかやってません(汗
明日は朝早いので今日は早く寝なくちゃならないけど、あと少しくらいは勉強しよう…。
一日があっという間 (大地)
2005年8月5日禁ネット作戦発動すべきか!?
気付いたら夜ですよ…orz
今日はなんか無駄にいつも以上に熱くシャドードラムやってた。
汗だくになるまで。
That’s バカ。
なんか最近パンツのゴムの締まりがよくなってきて、「新しいパンツ買ってるわけでもないのになぁ」って思ってたんだけど、それは単に僕が太ったからでした…(汗
10kgと贅沢言わなくても、せめて5kgくらい減らさないとマズイかも…。
実家の弟は今年度に入ってからダイエットして15kgくらい減らしたらしいです。
お勉強、少しはやった。
とにかく語彙数が少なすぎ…orz
単語がじぇんじぇんわかんにゃい…
もう英語の対策は単語だけでいいんじゃないかって錯覚するくらい。
とりあえず応急処置として、受験生時代に使ってた「速読英単語(必修編)」を引っ張り出してきました。
お恥ずかしい限りでございます。
あーくそー時間足りねぇ!
いや、足りなくねぇ!時間の無駄遣いが多過ぎだ!
とりあえずネット(主にとしあきとか「」とか名乗ってる掲示板)見る時間減らそう…w
気付いたら夜ですよ…orz
今日はなんか無駄にいつも以上に熱くシャドードラムやってた。
汗だくになるまで。
That’s バカ。
なんか最近パンツのゴムの締まりがよくなってきて、「新しいパンツ買ってるわけでもないのになぁ」って思ってたんだけど、それは単に僕が太ったからでした…(汗
10kgと贅沢言わなくても、せめて5kgくらい減らさないとマズイかも…。
実家の弟は今年度に入ってからダイエットして15kgくらい減らしたらしいです。
お勉強、少しはやった。
とにかく語彙数が少なすぎ…orz
単語がじぇんじぇんわかんにゃい…
もう英語の対策は単語だけでいいんじゃないかって錯覚するくらい。
とりあえず応急処置として、受験生時代に使ってた「速読英単語(必修編)」を引っ張り出してきました。
お恥ずかしい限りでございます。
あーくそー時間足りねぇ!
いや、足りなくねぇ!時間の無駄遣いが多過ぎだ!
とりあえずネット(主にとしあきとか「」とか名乗ってる掲示板)見る時間減らそう…w
ちょっと待て! (大地)
2005年8月4日やべぇマジやべぇ、今日何もしてねぇw
昨日「明日はしっかりお勉強するぞ!ギターも少しは…!」とか誓ったくせに何もしてねぇや。
昨日深夜5時頃勉強終了、飲みながらネットを時折見つつ先日借りてきたRozen MaidenのDVDを見る。
7〜8時頃就寝。
12時半起床。カップ麺を食べたりネットを見たり…。
TOEFLの勉強を始めるが6ページでダウンし昼寝へ。
クーラーの設定は30℃。
気付いたら17時半過ぎ。
ネットを見たり食事をしたり。
いつもは起きてすぐ浴びるシャワーを浴びたのがついさっき(23時)。
テラヤバス
これから勉強するよ。
8月7日に個人的に大事な用事があって、朝8時くらいには起きなきゃマズそうなので、少し生活時間前倒しにしていかないとな…。
じゃ今日は早く寝るかw
ダメっぷり炸裂ww
P.S.
やっぱダメだ…、明日頑張ろう…orz
昨日「明日はしっかりお勉強するぞ!ギターも少しは…!」とか誓ったくせに何もしてねぇや。
昨日深夜5時頃勉強終了、飲みながらネットを時折見つつ先日借りてきたRozen MaidenのDVDを見る。
7〜8時頃就寝。
12時半起床。カップ麺を食べたりネットを見たり…。
TOEFLの勉強を始めるが6ページでダウンし昼寝へ。
クーラーの設定は30℃。
気付いたら17時半過ぎ。
ネットを見たり食事をしたり。
いつもは起きてすぐ浴びるシャワーを浴びたのがついさっき(23時)。
テラヤバス
これから勉強するよ。
8月7日に個人的に大事な用事があって、朝8時くらいには起きなきゃマズそうなので、少し生活時間前倒しにしていかないとな…。
じゃ今日は早く寝るかw
ダメっぷり炸裂ww
P.S.
やっぱダメだ…、明日頑張ろう…orz
ほんの少しだけ就活について調べた (大地)
2005年8月3日いや、うちの研究室のM2の先輩が「大地君はその髪でもOKなところに就職するのが幸せだと思うよ」って以前言ってたので。
「就職 金髪」でぐぐると……
OKなところなんてないじゃんwww
こりゃやっぱ就活の時は潔く髪切って黒に戻すか。
高校1年で初脱色してから、受験期の半年以外ずっとブリーチしてるもんな…、黒髪になった大地青年(23歳)とかマジ想像できねぇよw
東大出て忍者(=IRON用語で「無職」の意味)になるわけにもいかねぇしな…。
院試勉強、してると言えばしてるんだけど、ちょっと集中力が足りないなぁ。
ていうか昼間はずっとぼけ〜っとネットしてるだけかも。
深夜になって少し涼しくなってからほんの数時間だけって感じ。
日が出てから寝て、午後に起きる生活。
これって今の季節効率いいかな?
こうなったら、やっぱメリハリつけて、一日2〜3時間はガツンと音楽活動やった方がいいかもしれねぇ(要クーラー)。
指が錆付いちゃってきてるから、ソロレコーディングは正直厳しいかもしれないけど、作詞や新たなリフとかは考えられるかも。
新曲3は今まで以上に静と動のメリハリのついた曲にしたい(予定)。
昨日レンタルしてきたCDはアニメ系以外全部聴いた。
最近デスラッシュがマイブーム。
「就職 金髪」でぐぐると……
OKなところなんてないじゃんwww
こりゃやっぱ就活の時は潔く髪切って黒に戻すか。
高校1年で初脱色してから、受験期の半年以外ずっとブリーチしてるもんな…、黒髪になった大地青年(23歳)とかマジ想像できねぇよw
東大出て忍者(=IRON用語で「無職」の意味)になるわけにもいかねぇしな…。
院試勉強、してると言えばしてるんだけど、ちょっと集中力が足りないなぁ。
ていうか昼間はずっとぼけ〜っとネットしてるだけかも。
深夜になって少し涼しくなってからほんの数時間だけって感じ。
日が出てから寝て、午後に起きる生活。
これって今の季節効率いいかな?
こうなったら、やっぱメリハリつけて、一日2〜3時間はガツンと音楽活動やった方がいいかもしれねぇ(要クーラー)。
指が錆付いちゃってきてるから、ソロレコーディングは正直厳しいかもしれないけど、作詞や新たなリフとかは考えられるかも。
新曲3は今まで以上に静と動のメリハリのついた曲にしたい(予定)。
昨日レンタルしてきたCDはアニメ系以外全部聴いた。
最近デスラッシュがマイブーム。
Earthstream大地、渋谷へ行く (大地)
2005年8月2日似合わねぇw
駒場にいた頃はよく行ってたので、あの雰囲気にも慣れっこだったけど、本郷生になってからたま〜に行くと、すげぇイヤ。
あの人の多さや雰囲気やそこにいる人間がイヤ。
新宿の方がまだいい。
そんな所にわざわざ行った理由は、ツタヤでレンタルね。
久しぶりに行くと新たなメタルCDが大量に入荷されているので、宝の山状態。
以下に戦利品を(アルバム名/バンド名)。
fragments of D-generation/disarmonia mundi (SOUNDHOLIC)
impact/DEW-SCENTED (SOUNDHOLIC)
Chaos Complete/INCAPACITY (SOUNDHOLIC)
THE MORE YOU SUFFER/CARNAL FORGE (SOUNDHOLIC)
Usual Tragedy/KARELIA (SOUNDHOLIC)
AEON/ZYKLON (TOY’S FACTORY)
STREAM OF CONSCIOUSNESS/VISION DIVINE (KING RECORDS)
Forget me not/Dark Lunacy (VICTOR)
The Evil In You/AT VANCE (AVALON)
おねがい☆ツインズ ドラマアルバム3時間目「いくいくツインズ」
ギャラクシーエンジェル闇鍋CD 極-KIWAMI-
舞-HiME オリジナルサウンドトラック Vol.1 -姫-/音楽:梶浦由記
いろんな意味でさすが俺。
これを見ると、いかに俺が「SOUNDHOLIC-Holic」かが分かるでしょう。
別に意識しなくてもやっぱホリックから出てるCDって俺的趣味なのが多いんですよね。
これでもかなり借りる枚数をケチったので、来週また借りよう。
なんか渋谷ツタヤがAVALON特集してて驚いた。
棚一区画全部AVALONレーベル。
駒場にいた頃はよく行ってたので、あの雰囲気にも慣れっこだったけど、本郷生になってからたま〜に行くと、すげぇイヤ。
あの人の多さや雰囲気やそこにいる人間がイヤ。
新宿の方がまだいい。
そんな所にわざわざ行った理由は、ツタヤでレンタルね。
久しぶりに行くと新たなメタルCDが大量に入荷されているので、宝の山状態。
以下に戦利品を(アルバム名/バンド名)。
fragments of D-generation/disarmonia mundi (SOUNDHOLIC)
impact/DEW-SCENTED (SOUNDHOLIC)
Chaos Complete/INCAPACITY (SOUNDHOLIC)
THE MORE YOU SUFFER/CARNAL FORGE (SOUNDHOLIC)
Usual Tragedy/KARELIA (SOUNDHOLIC)
AEON/ZYKLON (TOY’S FACTORY)
STREAM OF CONSCIOUSNESS/VISION DIVINE (KING RECORDS)
Forget me not/Dark Lunacy (VICTOR)
The Evil In You/AT VANCE (AVALON)
おねがい☆ツインズ ドラマアルバム3時間目「いくいくツインズ」
ギャラクシーエンジェル闇鍋CD 極-KIWAMI-
舞-HiME オリジナルサウンドトラック Vol.1 -姫-/音楽:梶浦由記
いろんな意味でさすが俺。
これを見ると、いかに俺が「SOUNDHOLIC-Holic」かが分かるでしょう。
別に意識しなくてもやっぱホリックから出てるCDって俺的趣味なのが多いんですよね。
これでもかなり借りる枚数をケチったので、来週また借りよう。
なんか渋谷ツタヤがAVALON特集してて驚いた。
棚一区画全部AVALONレーベル。
おみやげを研究室へ (大地)
2005年8月1日少しは点数アップしたかな?w
ブラブラしてたら助手の方にまた雑用をさせられそうになったんだけど、そこはM2の先輩が「B4は今院試勉強期間なんだから、M1にやらせればいいじゃないですか」の一声で開放されました。
先輩方から「さっさと帰れ」という暖かいお言葉をもらって研究室を後にしてきましたとさw
そうそう、俺の本名でぐぐるとうちの研究室のメンバー一覧ページが引っかかることが発覚しました!
なんか気付いたら飲み会で談笑してる時の写真が採用されちゃってました。
あそこの写真も少し考えてたのになぁ(白衣着たまま実験台の前でギター持ってるとかw)。
ていうか一人だけプロフィール欄が異質。
「1998.4.12 初めてのエレキギターを買う」とか全然研究に関係無いし(汗
昨日からクーラー率が高かったんだけど、ずっとつけてるとさすがに気分悪くなっちゃったんで、今日の午後からノークーラーにしてます。
意外と大丈夫だぜ。
ただ、この環境じゃお勉強は辛うじて可能でも、ギターは無理だなぁ。
クーラー切って暑いってのに、モルプリ(MORS PEINCIPIUM EST)の新作を聴いて「やべっ、これカッコイイぜ!」とか言ってシャドードラム始めて汗だくになってる俺はメタルw
久しぶりにCACOPHONYの"SPPED METAL SYMPHONY"を聴いた。
マーティ・フリードマンがメガデス加入前にやってたツインリードギターメタルバンドね。
古いアルバムだからミックスがひでぇ箇所(リードのパンがセンターから右に突然変わったり)もあったけど、ギターフレーズ的には普段聴かない感じの曲だったから得るモノも結構あったかも。
アルペジオのコード進行とかね。
同じMDにMANOWARも入ってたんでこれも久しぶりに聞いたけど、やっぱあんま好きじゃないなぁ。
パワーはあるんだけど、スピードが全然足りねぇぜ。
ブラブラしてたら助手の方にまた雑用をさせられそうになったんだけど、そこはM2の先輩が「B4は今院試勉強期間なんだから、M1にやらせればいいじゃないですか」の一声で開放されました。
先輩方から「さっさと帰れ」という暖かいお言葉をもらって研究室を後にしてきましたとさw
そうそう、俺の本名でぐぐるとうちの研究室のメンバー一覧ページが引っかかることが発覚しました!
なんか気付いたら飲み会で談笑してる時の写真が採用されちゃってました。
あそこの写真も少し考えてたのになぁ(白衣着たまま実験台の前でギター持ってるとかw)。
ていうか一人だけプロフィール欄が異質。
「1998.4.12 初めてのエレキギターを買う」とか全然研究に関係無いし(汗
昨日からクーラー率が高かったんだけど、ずっとつけてるとさすがに気分悪くなっちゃったんで、今日の午後からノークーラーにしてます。
意外と大丈夫だぜ。
ただ、この環境じゃお勉強は辛うじて可能でも、ギターは無理だなぁ。
クーラー切って暑いってのに、モルプリ(MORS PEINCIPIUM EST)の新作を聴いて「やべっ、これカッコイイぜ!」とか言ってシャドードラム始めて汗だくになってる俺はメタルw
久しぶりにCACOPHONYの"SPPED METAL SYMPHONY"を聴いた。
マーティ・フリードマンがメガデス加入前にやってたツインリードギターメタルバンドね。
古いアルバムだからミックスがひでぇ箇所(リードのパンがセンターから右に突然変わったり)もあったけど、ギターフレーズ的には普段聴かない感じの曲だったから得るモノも結構あったかも。
アルペジオのコード進行とかね。
同じMDにMANOWARも入ってたんでこれも久しぶりに聞いたけど、やっぱあんま好きじゃないなぁ。
パワーはあるんだけど、スピードが全然足りねぇぜ。
帰ってきたよ〜 (大地)
2005年7月31日東京暑すぎ!
自宅最寄り駅から10分弱歩いてきただけで汗だくだぜ!
そしてまた昼寝。
最近マジで眠い。
やっと勉強始めた。
なぜか量子化学っぽいものから。
早く英語や有機化学にも手を出さなくちゃな!
例の痛んだ毛先を切り落とす作業をやってたら、気付いたら30分たっちゃった。
もう毛先5cmくらいズバッと切り落としちゃいたいけど、それだとせっかく伸ばしたのがもったいないしなぁ。
院試勉強期間でもやっておきたいレコーディング作業一覧
・新曲1のリードレコーディング
・新曲2曲の作詞
・出来れば3曲目で使えそうなフレーズを書き溜めておく
自宅最寄り駅から10分弱歩いてきただけで汗だくだぜ!
そしてまた昼寝。
最近マジで眠い。
やっと勉強始めた。
なぜか量子化学っぽいものから。
早く英語や有機化学にも手を出さなくちゃな!
例の痛んだ毛先を切り落とす作業をやってたら、気付いたら30分たっちゃった。
もう毛先5cmくらいズバッと切り落としちゃいたいけど、それだとせっかく伸ばしたのがもったいないしなぁ。
院試勉強期間でもやっておきたいレコーディング作業一覧
・新曲1のリードレコーディング
・新曲2曲の作詞
・出来れば3曲目で使えそうなフレーズを書き溜めておく
何もしなかった実家滞在期 (大地)
2005年7月30日ずっと寝てたなぁ。
今日も昼まで寝てて、晩飯食べた後も寝て…。
明日東京に戻ったら、今度こそ院試勉強しなくちゃな。
でも、夏休みなのを利用して、久しぶりに渋谷ツタヤ行こうかなぁ。
半年くらい行ってないから、またレンタルメタルCDが相当入荷されてるはずだぜ!
嗚呼、こんなに書くことが無い日も珍しいw
引き篭もって寝てただけだからなぁ。
ドラえもんとジャガーばっかり読んでましたわw
今回もマリオ3大会やらなかったな。
アレ疲れるんだよw
今日も昼まで寝てて、晩飯食べた後も寝て…。
明日東京に戻ったら、今度こそ院試勉強しなくちゃな。
でも、夏休みなのを利用して、久しぶりに渋谷ツタヤ行こうかなぁ。
半年くらい行ってないから、またレンタルメタルCDが相当入荷されてるはずだぜ!
嗚呼、こんなに書くことが無い日も珍しいw
引き篭もって寝てただけだからなぁ。
ドラえもんとジャガーばっかり読んでましたわw
今回もマリオ3大会やらなかったな。
アレ疲れるんだよw
すげぇ寝てばっか (大地)
2005年7月29日昨日は2時くらいに寝たらしい。
起きたのが11時過ぎ。
午後4時くらいから6時までも昼寝してた。
晩飯後、9時から12時くらいまでも寝てた。
久しぶりに夢の中で歯が折れた。
疲れてないはずなんだけどなぁ。
今日の昼飯は実家最寄のラーメン屋。
スープはちょっと単調かなぁって感じるようになっちゃったけど、麺が美味しかった。
あとセットにした豚丼も美味しかった。
はい、ここで北海道講座。
今「豚丼」と言えば牛丼の牛を豚に変えただけのアレですが、北海道では違います。
なんつーか言うなれば「豚生姜焼き丼」って感じの見た目で、少し厚めの肉を炒めて甘いタレをかけた感じ。
昨日かけたストパーですが、確かに効き目があって、髪洗ったあと櫛で梳かして放っておくだけでキレイなストレートヘアに。
しかし、アイロンかけまくって薬も使いまくったので毛先へのダメージは相当大きかった(ただでさえ度重なるブリーチでやられまくってたのに)。
なんかね、毛先がね、陰毛のごとくつる性植物のつるのごとく縮れまくってて、触った感じはその色とあいまってまるでとうもろこしの髭のよう。
あまりにも酷い所は暇を見つけて切り落としていかないと。
そんな暇があったら勉強しろよってことで。
今日の勉強時間は約1時間。
やっと教科書1ページで脱落しないで済んだよw
起きたのが11時過ぎ。
午後4時くらいから6時までも昼寝してた。
晩飯後、9時から12時くらいまでも寝てた。
久しぶりに夢の中で歯が折れた。
疲れてないはずなんだけどなぁ。
今日の昼飯は実家最寄のラーメン屋。
スープはちょっと単調かなぁって感じるようになっちゃったけど、麺が美味しかった。
あとセットにした豚丼も美味しかった。
はい、ここで北海道講座。
今「豚丼」と言えば牛丼の牛を豚に変えただけのアレですが、北海道では違います。
なんつーか言うなれば「豚生姜焼き丼」って感じの見た目で、少し厚めの肉を炒めて甘いタレをかけた感じ。
昨日かけたストパーですが、確かに効き目があって、髪洗ったあと櫛で梳かして放っておくだけでキレイなストレートヘアに。
しかし、アイロンかけまくって薬も使いまくったので毛先へのダメージは相当大きかった(ただでさえ度重なるブリーチでやられまくってたのに)。
なんかね、毛先がね、
あまりにも酷い所は暇を見つけて切り落としていかないと。
そんな暇があったら勉強しろよってことで。
今日の勉強時間は約1時間。
やっと教科書1ページで脱落しないで済んだよw
うってかわって (大地)
2005年7月28日今日は朝から高校へ。
2時間目の化学(応用)に顔出してきました。
講習開始前に先生から「最初に2,3分何かしゃべってよ」って言われたので、真面目な学生達を前にして教壇に立ち、金髪長髪チルボドシャツ男が演説(?)してきましたw
先生のいる手前、「よっぽど理科(化学とか物理とか)が好きじゃない限り、理系に進学しない方がいいよ」とかは言えなかったので、「勉強も頑張りつつ、高校生生活も楽しんでください」とか微妙なことしか言えませんでした(汗
それにしても、真面目な地方の進学校で俺みたいなヤツがいるともうすげぇ注目の的でしたw
「うわ…金髪…ヒソヒソ」「大河の兄貴…ヒソヒソ」「…現役東大…ヒソヒソ」とかめちゃくちゃ聞こえてきましたww
携帯で写真撮られたりもしました。
カメラを向けられると、職業柄どうしてもメロイックサインをだしてシャウトな表情を作っちゃうんですよww
昼食は高校近くの定食屋さんでお気に入りのカツ丼を弟と食べてきました。
あと高校時代から行ってる美容室にも行ってきました。
今日はカットとストパーを。
本当は3675円+10500円=14175円のところ、常連ということで9450円までまけてくれました!
店長、愛してるぜ!w
新入りっぽいお姉ちゃんが結構下手で困りました。
彼女がアイロンする度に「イタタタタ…」ってなってました。
確かに結構ストレートになったけど、あれってきっと髪によくないよねw
やべぇ、今日も全然勉強してないや…。
明日こそは!
ていうかもう実家滞在期間折り返し点過ぎちゃいましたよ(汗
2時間目の化学(応用)に顔出してきました。
講習開始前に先生から「最初に2,3分何かしゃべってよ」って言われたので、真面目な学生達を前にして教壇に立ち、金髪長髪チルボドシャツ男が演説(?)してきましたw
先生のいる手前、「よっぽど理科(化学とか物理とか)が好きじゃない限り、理系に進学しない方がいいよ」とかは言えなかったので、「勉強も頑張りつつ、高校生生活も楽しんでください」とか微妙なことしか言えませんでした(汗
それにしても、真面目な地方の進学校で俺みたいなヤツがいるともうすげぇ注目の的でしたw
「うわ…金髪…ヒソヒソ」「大河の兄貴…ヒソヒソ」「…現役東大…ヒソヒソ」とかめちゃくちゃ聞こえてきましたww
携帯で写真撮られたりもしました。
カメラを向けられると、職業柄どうしてもメロイックサインをだしてシャウトな表情を作っちゃうんですよww
昼食は高校近くの定食屋さんでお気に入りのカツ丼を弟と食べてきました。
あと高校時代から行ってる美容室にも行ってきました。
今日はカットとストパーを。
本当は3675円+10500円=14175円のところ、常連ということで9450円までまけてくれました!
店長、愛してるぜ!w
新入りっぽいお姉ちゃんが結構下手で困りました。
彼女がアイロンする度に「イタタタタ…」ってなってました。
確かに結構ストレートになったけど、あれってきっと髪によくないよねw
やべぇ、今日も全然勉強してないや…。
明日こそは!
ていうかもう実家滞在期間折り返し点過ぎちゃいましたよ(汗
飲んでばっか、寝てばっか (大地)
2005年7月27日昼に起きて、適当にネット見て、勉強しようと思うけど1ページももたずにまた寝ちゃって、晩飯食べて、弟のギター弾いたりして、酒飲みながらアニメ見て寝ます。
明日起きれたら高校行ってみよう。
そういえば新曲2のソロが「メロスピっぽい」っておかんに言われちゃいました。
確かにデス系っぽくないな。
プレイ的にもソナタのヤニっぽいし。
明日起きれたら高校行ってみよう。
そういえば新曲2のソロが「メロスピっぽい」っておかんに言われちゃいました。
確かにデス系っぽくないな。
プレイ的にもソナタのヤニっぽいし。
特に何もしない日 (大地)
2005年7月26日ホントに何もしてなかったかも。
教科書読もうと努力だけはしてみたけど、だいたい1ページ読んでは寝てたな…(汗
とりあえず2時から極上生徒会を見始めて、つづいてアクエリオンとかも呑みながら見てしまった。
エビスビール1.2リットル!
俺は安い発泡酒の方が好きかもw
弟は明日も朝早く起きて、8時半から高校の夏期講習なのに、3時半くらいまで付き合わせてしまった。
なんか衛星第二でやってた「トップランナー」にCLAMPさん4人が出てた。
それではおやすみなさい(今4時)。
教科書読もうと努力だけはしてみたけど、だいたい1ページ読んでは寝てたな…(汗
とりあえず2時から極上生徒会を見始めて、つづいてアクエリオンとかも呑みながら見てしまった。
エビスビール1.2リットル!
俺は安い発泡酒の方が好きかもw
弟は明日も朝早く起きて、8時半から高校の夏期講習なのに、3時半くらいまで付き合わせてしまった。
なんか衛星第二でやってた「トップランナー」にCLAMPさん4人が出てた。
それではおやすみなさい(今4時)。
帰省 (大地)
2005年7月25日昨日の夜、あれからブリーチはせずにギターの練習を開始。
なんかスウィープやってると調子が良かったので、「今日のうちに録らねば!」と思っちゃって急遽キーボードユニゾンパートのレコーディングに突入!
2時間くらいやったかなぁ。
そこそこのテイクは録れました。
更についでに残っていたソロ2小節も録って、これで新曲2のソロレコーディングは終了です!
今回の反省点は、ディレイをかけすぎて音の輪郭がぼやけてしまったことと、2小節ごとぶった切って録音とかしたため、その繋ぎ部分が露骨になっちゃって流麗さが損なわれてしまったことの2点かな。
ミックス時に出来るだけカヴァーしよう。
で、今日は夕方の便で北海道に帰ってきました。
いつも通り親父が迎えに来てくれていたのですが、今回は俺の運転で家まで帰りました。
久しぶりの運転だったので、いくら田んぼだらけの田舎道でも結構緊張しました(汗
70km/h出したの初めてかも(高速教習がシミュレーターオンリーだったので)。
今回の実家滞在期間は弟の高校の夏期講習期間とかぶってしまったので、いつものように深夜から飲み始めてアニメ見る、とか出来なくて残念w
なんかスウィープやってると調子が良かったので、「今日のうちに録らねば!」と思っちゃって急遽キーボードユニゾンパートのレコーディングに突入!
2時間くらいやったかなぁ。
そこそこのテイクは録れました。
更についでに残っていたソロ2小節も録って、これで新曲2のソロレコーディングは終了です!
今回の反省点は、ディレイをかけすぎて音の輪郭がぼやけてしまったことと、2小節ごとぶった切って録音とかしたため、その繋ぎ部分が露骨になっちゃって流麗さが損なわれてしまったことの2点かな。
ミックス時に出来るだけカヴァーしよう。
で、今日は夕方の便で北海道に帰ってきました。
いつも通り親父が迎えに来てくれていたのですが、今回は俺の運転で家まで帰りました。
久しぶりの運転だったので、いくら田んぼだらけの田舎道でも結構緊張しました(汗
70km/h出したの初めてかも(高速教習がシミュレーターオンリーだったので)。
今回の実家滞在期間は弟の高校の夏期講習期間とかぶってしまったので、いつものように深夜から飲み始めてアニメ見る、とか出来なくて残念w
無駄に多忙 (大地)
2005年7月24日昨日は3時頃布団へ。
スロケ1stやIN FLAMES5thを聴きながらおそらく3時半頃就寝。
目覚ましを6:45にセット。
起きたのは7:25。
近くの駅に友達と待ち合わせが8時。
朝食もとらずに急いでみたけど10分近く遅刻。
その後友達と二人で幕張メッセへ。
詳細は省略w(とてもここでは書けねぇやw)
まあ短くまとめると、「沢城みゆきを見ることが出来て、俺は今日はそれだけで満足だ。」
今日もサンクチュアリでライブ。
幕張メッセにギリギリまで滞在したせいで1時間半くらい遅刻したけど、着いたら2バンド目の最後の方でした。
3バンド目のgrief of WARはやっぱ好きだよ。
ステージパフォーマンスカッコイイし。
あとヘルプではあるものの、松崎さん(BALFLARE)のプレイは今日も凄かった。
4バンド目は、なんか上手いんだけど全然メタルじゃなくて興味ないから途中で帰ってきちゃった。
ヘヴィメタルライブハウスSanctuaryの一周年記念ライブの大トリを飾るには相応しくないんじゃないかなぁ、と思ったり…。
さぁ今日もまだやることが残ってるぜ。
髪の毛をブリーチしたり(今日は後ろの方)、実家に帰る前にせめて新曲2のギターソロを残り2小節は録り終えたいし。
明日は研究室に有機化学のノートを取りに行って、大家さんに家賃払ったら、空港へGO!
で夕方の便で北海道に帰ります。
いつも実家に帰る直前ってクソ忙しくなるね。
今回は寝れるだけ普段よりマシかも(冬休み、春休み帰省時は前日に寝る余裕すらなかった)。
スロケ1stやIN FLAMES5thを聴きながらおそらく3時半頃就寝。
目覚ましを6:45にセット。
起きたのは7:25。
近くの駅に友達と待ち合わせが8時。
朝食もとらずに急いでみたけど10分近く遅刻。
その後友達と二人で幕張メッセへ。
詳細は省略w(とてもここでは書けねぇやw)
まあ短くまとめると、「沢城みゆきを見ることが出来て、俺は今日はそれだけで満足だ。」
今日もサンクチュアリでライブ。
幕張メッセにギリギリまで滞在したせいで1時間半くらい遅刻したけど、着いたら2バンド目の最後の方でした。
3バンド目のgrief of WARはやっぱ好きだよ。
ステージパフォーマンスカッコイイし。
あとヘルプではあるものの、松崎さん(BALFLARE)のプレイは今日も凄かった。
4バンド目は、なんか上手いんだけど全然メタルじゃなくて興味ないから途中で帰ってきちゃった。
ヘヴィメタルライブハウスSanctuaryの一周年記念ライブの大トリを飾るには相応しくないんじゃないかなぁ、と思ったり…。
さぁ今日もまだやることが残ってるぜ。
髪の毛をブリーチしたり(今日は後ろの方)、実家に帰る前にせめて新曲2のギターソロを残り2小節は録り終えたいし。
明日は研究室に有機化学のノートを取りに行って、大家さんに家賃払ったら、空港へGO!
で夕方の便で北海道に帰ります。
いつも実家に帰る直前ってクソ忙しくなるね。
今回は寝れるだけ普段よりマシかも(冬休み、春休み帰省時は前日に寝る余裕すらなかった)。
その時俺は歩道橋の上 (大地)
2005年7月23日俺震度4以上の地震って人生初だったんだよね。
なんかやけに揺れるなぁとは思ったんだけどさ。
部屋の中とかじゃないと実感ないよね。
とりあえず家に帰ってきたらMDが20枚くらいと置き鏡とかが落ちてました。
昨日は4時頃まで頑張って新曲2のギターソロレコーディングを。
6小節録れました。
相変わらず大して面白くねぇフレーズだな。
手癖だもんね。
高校生くらいがスコア見て練習するのに丁度いいくらいの難度かも。
俺はソナタのヤニやアングラのキコの影響でハンマリングとプリングを多用するんです。
ていうかフルピッキング苦手です(汗
レガートだから流麗さはアップするけど、音のエッヂはなくなるよね。
あと最近よくタッピングを混ぜるようになりました。
コレもキコやアレキシ(あとポールもかな)の影響だね。
スウィープも以前よりは出来るようになった。
少しは成長したかな?w
業界的にはまだまだゴミみたいな実力だけどね。
今スロケ(Throne Of Chaos:現TOC)の1stを超久しぶりに聞いてみてます。
やべぇ超懐かしいw
コレ聞いてたのって大学1年の冬あたりかぁ…。
マイナーだし音も悪いけど、やっぱ名盤かなぁ。
今日はSanctuaryの一周年記念ライブでした。
山手線が2時間半もストップしやがったせいで、3バンド目のDisaster Gazeの最後のあたりからしか見れなかったぜ。
トリのVIGILANTEは上手かったね。
でも俺はやっぱりプログレ苦手かも(汗
バカ素直にヘドバンできる方が好き。
明日も見に行くぜ!(2日間通してのイベントなのだ)
P.S.
そういえば新曲2のソロのあるフレーズ(2小節)が量産ソロとかぶってしまったw
別に相談したわけでもないのにね。
俺的には例のローゼンからの影響だったんだけどね。
なんかやけに揺れるなぁとは思ったんだけどさ。
部屋の中とかじゃないと実感ないよね。
とりあえず家に帰ってきたらMDが20枚くらいと置き鏡とかが落ちてました。
昨日は4時頃まで頑張って新曲2のギターソロレコーディングを。
6小節録れました。
相変わらず大して面白くねぇフレーズだな。
手癖だもんね。
高校生くらいがスコア見て練習するのに丁度いいくらいの難度かも。
俺はソナタのヤニやアングラのキコの影響でハンマリングとプリングを多用するんです。
ていうかフルピッキング苦手です(汗
レガートだから流麗さはアップするけど、音のエッヂはなくなるよね。
あと最近よくタッピングを混ぜるようになりました。
コレもキコやアレキシ(あとポールもかな)の影響だね。
スウィープも以前よりは出来るようになった。
少しは成長したかな?w
業界的にはまだまだゴミみたいな実力だけどね。
今スロケ(Throne Of Chaos:現TOC)の1stを超久しぶりに聞いてみてます。
やべぇ超懐かしいw
コレ聞いてたのって大学1年の冬あたりかぁ…。
マイナーだし音も悪いけど、やっぱ名盤かなぁ。
今日はSanctuaryの一周年記念ライブでした。
山手線が2時間半もストップしやがったせいで、3バンド目のDisaster Gazeの最後のあたりからしか見れなかったぜ。
トリのVIGILANTEは上手かったね。
でも俺はやっぱりプログレ苦手かも(汗
バカ素直にヘドバンできる方が好き。
明日も見に行くぜ!(2日間通してのイベントなのだ)
P.S.
そういえば新曲2のソロのあるフレーズ(2小節)が量産ソロとかぶってしまったw
別に相談したわけでもないのにね。
俺的には例のローゼンからの影響だったんだけどね。
10:30起床、されど13:10出勤 (大地)
2005年7月22日今日はお方付けだけなので余裕〜♪
ていうかアレだ、今週は教授及び助手が出張でいないからこんなに気楽なんだw
やったーSuzuki Couplingの収率が90%超えた〜!!
ていうかカラム分離ムズイよコレ。
いくらか不純物混じっちゃったよ。
最近各種反応において収率が上がってきて、実験の腕が上達したんだなぁ、と。
久しぶりに7時に研究室を出て、ゆっくりと買い物(ブリーチ剤とかも)して、帰宅後ギター弾くはずが…。
教頭からルパンやってる(&能登が出てる)ってことを聞いて見てしまいました。
何このクソ(ry
とりあえず一番ウケタのがボスとの最期のシーンでした。
敵(女)「お願い!命だけは助けて!」
ルパン「(銃を下ろし背を向けながら)…俺の気が変わらないうちにさっさと消えな」
敵(女)「ふはははは、甘いぞ、ルパン!(鬼の形相でルパンに銃を向ける)」
カメラは引いて、効果音「バーン」
敵(女)「…ぐ、ぐはっ」
ルパン「言ったはずだぜ…、気が変わらないうちに消えなってな」
何この「人呼んでフリーザ様的最期」(´・ω・`)
俺と教頭の本日の結論
「沢城さんは神」(ルパン関係ない)
ていうかアレだ、今週は教授及び助手が出張でいないからこんなに気楽なんだw
やったーSuzuki Couplingの収率が90%超えた〜!!
ていうかカラム分離ムズイよコレ。
いくらか不純物混じっちゃったよ。
最近各種反応において収率が上がってきて、実験の腕が上達したんだなぁ、と。
久しぶりに7時に研究室を出て、ゆっくりと買い物(ブリーチ剤とかも)して、帰宅後ギター弾くはずが…。
教頭からルパンやってる(&能登が出てる)ってことを聞いて見てしまいました。
何このクソ(ry
とりあえず一番ウケタのがボスとの最期のシーンでした。
敵(女)「お願い!命だけは助けて!」
ルパン「(銃を下ろし背を向けながら)…俺の気が変わらないうちにさっさと消えな」
敵(女)「ふはははは、甘いぞ、ルパン!(鬼の形相でルパンに銃を向ける)」
カメラは引いて、効果音「バーン」
敵(女)「…ぐ、ぐはっ」
ルパン「言ったはずだぜ…、気が変わらないうちに消えなってな」
何この「人呼んでフリーザ様的最期」(´・ω・`)
俺と教頭の本日の結論
「沢城さんは神」(ルパン関係ない)
8:40起床、されど11:00通勤 (大地)
2005年7月21日そして23:40帰宅。
今日もなんか色々あって(上司から渡ってきた院試の過去問コピーしたり)実験スタートが遅くなってしまったため、しゃーないと言えばしゃーない。
先輩達が晩飯に御徒町まで焼肉食べに(&ビール飲みに)行ってる間、俺は研究室であせあせと実験さ(汗
俺の晩飯は例の激安インスタントラーメンお湯無しですw
インスタントラーメンをボリボリとそのままかじったのなんて生まれて初めてかもしれませんw
いやぁ、すげぇしょっぱいw(←あ、これ北海道弁か?=塩辛い)
そんなこんなでぐったりと疲れてしまいましたが、帰り道にいい事が!
なんと!猫を発見!しかも子猫たくさん付きで!
いや〜、猫を見るならやっぱ夜だよ。
ほら昼だと目が細く縦になってるじゃん。
あれはちょっといくないw
夜だと真ん丸い目でめちゃくちゃ可愛いw
特に子猫のあの目はマジたまらん…。
そんな猫大好き大地くんは深夜の道端に自転車を停めてしゃがみこんで猫さんたちをじっくり観察するのでしたw
途中人が横を通っても気にしな〜いw
今日もギター弾く時間無いな…。
さっさとシャワー浴びて発泡酒飲んだ方がいいかもしれねぇ。
明日は院試前最後の出勤日。
同期の奴らは今日で実験を終えたため明日はなし!
俺はあり!以上!
今日もなんか色々あって(上司から渡ってきた院試の過去問コピーしたり)実験スタートが遅くなってしまったため、しゃーないと言えばしゃーない。
先輩達が晩飯に御徒町まで焼肉食べに(&ビール飲みに)行ってる間、俺は研究室であせあせと実験さ(汗
俺の晩飯は例の激安インスタントラーメンお湯無しですw
インスタントラーメンをボリボリとそのままかじったのなんて生まれて初めてかもしれませんw
いやぁ、すげぇしょっぱいw(←あ、これ北海道弁か?=塩辛い)
そんなこんなでぐったりと疲れてしまいましたが、帰り道にいい事が!
なんと!猫を発見!しかも子猫たくさん付きで!
いや〜、猫を見るならやっぱ夜だよ。
ほら昼だと目が細く縦になってるじゃん。
あれはちょっといくないw
夜だと真ん丸い目でめちゃくちゃ可愛いw
特に子猫のあの目はマジたまらん…。
そんな猫大好き大地くんは深夜の道端に自転車を停めてしゃがみこんで猫さんたちをじっくり観察するのでしたw
途中人が横を通っても気にしな〜いw
今日もギター弾く時間無いな…。
さっさとシャワー浴びて発泡酒飲んだ方がいいかもしれねぇ。
明日は院試前最後の出勤日。
同期の奴らは今日で実験を終えたため明日はなし!
俺はあり!以上!
12:40起床 (大地)
2005年7月20日もうオ?ルな…orz
昨日は実験で疲れて、家に帰ってきてからギターも弾いて、何故か3時頃から飲み始めて、べろんべろんに酔っ払いながら「やっぱXはサイコーだぜ!」とか叫んだりしてたら、5時間近く寝坊しましたw
で、反省しながら13時半頃研究室に行くと、俺を見るやいなやD1の先輩が
「この袋ラーメン(5食入り)いくらだと思う!??」
って突然聞いてきました。
結論から言うと30円でした。
賞味期限が8月3日という理由で購買で安売りしてたそうな。
そうすると周りにいた修士の先輩達が「いやぁ俺も欲しいなぁ」とか言い始めました。
今思い返すと何で俺が動き出したのか全く分かりませんが、その直後に5セット(計25食)買ってきましたw
修士の先輩3人にそれぞれ一つ、俺用に一つ、研究室ストック分に一つ。
先輩達は感激して足代を含めた50円を払ってくれました。
ふふふ、少しは点数アップしたかな?w
今日は23:30帰宅。
まあスタートが遅かったからしゃーないよな。
同期の奴らが帰った後に個人的大惨事が起こって、もうてんやわんやだった。
リズムギターパートは昨日で一応終えたことにしよう!
ていうかもう24時半ですよ…。
指慣らしは出来ても、本格的なレコーディングまでやる時間ないや。
昨日は実験で疲れて、家に帰ってきてからギターも弾いて、何故か3時頃から飲み始めて、べろんべろんに酔っ払いながら「やっぱXはサイコーだぜ!」とか叫んだりしてたら、5時間近く寝坊しましたw
で、反省しながら13時半頃研究室に行くと、俺を見るやいなやD1の先輩が
「この袋ラーメン(5食入り)いくらだと思う!??」
って突然聞いてきました。
結論から言うと30円でした。
賞味期限が8月3日という理由で購買で安売りしてたそうな。
そうすると周りにいた修士の先輩達が「いやぁ俺も欲しいなぁ」とか言い始めました。
今思い返すと何で俺が動き出したのか全く分かりませんが、その直後に5セット(計25食)買ってきましたw
修士の先輩3人にそれぞれ一つ、俺用に一つ、研究室ストック分に一つ。
先輩達は感激して足代を含めた50円を払ってくれました。
ふふふ、少しは点数アップしたかな?w
今日は23:30帰宅。
まあスタートが遅かったからしゃーないよな。
同期の奴らが帰った後に個人的大惨事が起こって、もうてんやわんやだった。
リズムギターパートは昨日で一応終えたことにしよう!
ていうかもう24時半ですよ…。
指慣らしは出来ても、本格的なレコーディングまでやる時間ないや。
今日は早く帰れる (大地)
2005年7月19日そう思っていた時期が
俺にもありました。
「今日はどうせこのカラム一本だけだから5時か6時には終わるんじゃねぇか?」なんて調子こいてました。
いやぁ終わんねぇ終わんねぇ(汗
研究室出たの22:20だったよw
脚が疲れたよ〜。
立ってる時間が長めだったってのもあるけど、今日は珍しく素足にサンダルだった(ホントは実験には危険だからマズイね)ってのが主な原因かな。
グリップ力の弱い履き物は疲れるぜ。
俺の上司は機嫌の悪い時にはテンションが上がるってことが分かった。
あと基本的に時間の経過とともに指数関数的にテンションが上がるようです。
俺が帰る頃になるとよくしゃべるしゃべるw
貧乏性作戦続行中!
今日の晩飯は例の購買半額弁当。
明日の昼の分も買い置きさ!(研究室の冷蔵庫の中に置いてきた)
帰りにスーパーに寄ったら、味付き牛肉が半額だったので即買ってきた。
ついでに発泡酒6缶も買おうと思ったけど、大学院願書関連で結構出費してて財布の中に500円くらいしかなかったことにレジ直前で気付き断念。
さぁ今日もこれからレコーディングだ!
今日中にリフ終わらせるぞ!
帰省前にソロのレコーディングは無理だね。
ていうかそろそろ院試勉強始めないとね。
P.S.
レコーディングもせずに、某所で出された高校1年生レベルの数学の問題を頑張って解いてた。
確率苦手やねん。
「4枚のトランプから2枚選ぶ時、同じ色のカードが2枚選ばれる確率を求めよ(ダイヤ・ハート=赤、クラブ・スペード=黒ね)。ただし最初の4枚のトランプはジョーカーを除く全52枚からランダムに選ばれたものとする。」
俺ってすぐ問題をややこしく捉えるから、途中の式が結構めんどくなっちゃった。
頭の切れる人はスマートに解決しちゃってたけど、僕には無理だなぁ。
俺にもありました。
「今日はどうせこのカラム一本だけだから5時か6時には終わるんじゃねぇか?」なんて調子こいてました。
いやぁ終わんねぇ終わんねぇ(汗
研究室出たの22:20だったよw
脚が疲れたよ〜。
立ってる時間が長めだったってのもあるけど、今日は珍しく素足にサンダルだった(ホントは実験には危険だからマズイね)ってのが主な原因かな。
グリップ力の弱い履き物は疲れるぜ。
俺の上司は機嫌の悪い時にはテンションが上がるってことが分かった。
あと基本的に時間の経過とともに指数関数的にテンションが上がるようです。
俺が帰る頃になるとよくしゃべるしゃべるw
貧乏性作戦続行中!
今日の晩飯は例の購買半額弁当。
明日の昼の分も買い置きさ!(研究室の冷蔵庫の中に置いてきた)
帰りにスーパーに寄ったら、味付き牛肉が半額だったので即買ってきた。
ついでに発泡酒6缶も買おうと思ったけど、大学院願書関連で結構出費してて財布の中に500円くらいしかなかったことにレジ直前で気付き断念。
さぁ今日もこれからレコーディングだ!
今日中にリフ終わらせるぞ!
帰省前にソロのレコーディングは無理だね。
ていうかそろそろ院試勉強始めないとね。
P.S.
レコーディングもせずに、某所で出された高校1年生レベルの数学の問題を頑張って解いてた。
確率苦手やねん。
「4枚のトランプから2枚選ぶ時、同じ色のカードが2枚選ばれる確率を求めよ(ダイヤ・ハート=赤、クラブ・スペード=黒ね)。ただし最初の4枚のトランプはジョーカーを除く全52枚からランダムに選ばれたものとする。」
俺ってすぐ問題をややこしく捉えるから、途中の式が結構めんどくなっちゃった。
頭の切れる人はスマートに解決しちゃってたけど、僕には無理だなぁ。