今日は半日ずっと地下に篭もって、主に後輩のサンプルのCSI-MS測定してた。
うん、今日やった作業はホントそれだけだな。
来週水曜のMonthly Reportまでにどれだけデータ揃えられるかな。

最近わりと楽しく生きてる。
仕事は最低限だけやって、早く帰ってギター弾くんだよ、俺は!

おかんがHeavenlyの新譜がいい、と言っている。
IRONも今年No.1だ、と言っている。
おかんはともかく、あの芸術にうるさいIRONを唸らせるほどの作品は是非聴いてみたいね。

よしっ、今日もセパレート睡眠は回避したぜ。
たまには12時くらいに飲み始めて早く寝るか。(それでも毎晩飲む!w)
アーストのギターとヴォーカル特訓したら、さっさとオヤスミモードだ!

P.S.
最近どうやら俺だけでなく、教頭も熱いようだ。
結論:二人ともその情熱を音楽に活かしなさい。

更にP.S.
平日なのに現在2時半、酔い:中程度。
ぜってー俺最強だって。
わけわかんねぇw
明日は朝ちょっと早いよ。
昨日はサーバーが落ちてて日記書けなかったよ。
やっぱ日記書かないとその日何があったかすっかり忘れちゃうね。
まあギター弾いてたはず。

今日昼休みにdisk Unionに行って、DISSECTIONのライブDVD買ってきた。
睡魔と闘いながらさっき少し見た。
音に関してはEMPERORのライブDVDの方がいいけど、映像はこちらに軍配か。
観客のテンションが異常。
あの名曲「Night’s Blood」がちょっとショボく聞こえて残念。
なんにせよリーダーのJonが自殺しちゃったってのはショックだよ。

うちの研究室のWebsiteの更新作業を昨日・今日とやった。
俺をWeb係にしたのは明らかに人選ミスだろ、と各方面から言われる(他の同期の奴らの方がhtmlとか詳しいから)。
ちょこっと更新するだけのはずだったんだけど、前任者が残したソースがあまりにも汚かったため、美しく書き換えたりして時間がかかった。

帰宅後、アブエリのリズムギター仮レコーディングとリードギター16小節レコーディング。
あんな大した事ないソロでも、やはり時間がかかる。

現在23:30
この調子だと、今日はぐっすり眠れそうだ(セパレート睡眠にならずに済む)。
もう少しアーストの練習したらシャワー浴びて寝よう。
昨夜は久々に飲みすぎた。
泥酔状態で友達とメッセして迷惑をかけてしまった。
ついでにカップ麺を食べてたら、あまりにも泥酔していたため、カップを倒してつゆをこぼしてしまった…股間に。
熱いってば。
3時くらいに就寝したかしら?記憶が曖昧。

昼前に起きて、ドラムのミックスなどを。
ハルヒの文庫を久々に読んで、昼寝。
起きてギターの練習。
SEX MACHINEGUNSのONIGUNSOWを久々に弾いたが、超楽勝。
Earthstreamで鍛えると、BPM=200overの16分刻みくらい余裕になる。

18時頃、秋葉で灰ちゃん&チカと会う。
ラーメンを食った後、ミアへ。
今日もまた可愛い子だらけ。
ケツを傷めてる俺としては、奥のソファー席は非常に心地良かった。

そのまま俺んちへ。
部屋があまりにも汚くて、たまらず灰ちゃんが掃除機をかけていた。
ギターを弾いたり、色々メタルを聴いて、終電でお帰り。
アーストの「The Symphony of Tragic Sorrow」を聴かせたところ、二人から好印象を得られて嬉しかった。
チカ「1stデモから比べると、楽曲、音質ともにすごく向上している」
チカに言われてもあまりありがたみはないが、まさに仰る通りである。
リリースが楽しみ!

では今夜もギターとヴォーカルの練習して酒飲んで寝るぜ。
今週も仕事は最低限の量を最速で終わらせて、即行で帰るぜ。
実は最近ほとんどアニメを見なくなった。
少しでも時間が空いていれば、音楽関係のことをするように心がけている。
それだけ気合いが(やっと)入ってきた。
新生Earthstreamはきっとすげぇぜ!!
昨日のスタジオリハでそんな気がした。
アブエリスタジオ2時間は別にどうってことない。
アーストスタジオ3時間はすごかった。
やはり俺とBlastの疲労がかなりのものであった。
Jun君は一人だけすげぇクーラーの当たる場所に立っていて、超余裕ぶっこいてた。
もう超汗だく大地。
だいたいどの曲もそろそろ最低レベルはクリアしてきたかな(The Symphony〜を除く)。
あとは俺が歌詞を覚えて、ギターソロをちゃんと弾けるようになればだいぶいいな。
あ、今日のスタジオリハ中にヴォーカルのレベルが1つ上がった。
歌唱法がよりパワーが出るように改善された。
Evil Crusadeのサビを歌ってる時に自然と今までとは違う歌い方になって、「これは!」って思ったよ。
ただこの新しい歌唱法(胸の中を開いて吐き出す空気の量をぐっと増やす感じ)は、疲労も今までより格段に増えるため、歌い方が改善されて以降の俺の発汗量はすごいことになってた。

今日は激烈疲れてるので、もう酒飲んで寝る。
まさに腑抜け状態の大地でした(〜16時頃まで)。
あそこまで何も仕事しないのも久しぶり。
16時頃からぱぱっと少し仕事して、週末の研究室お掃除をやって18時退室。

まあ今日は少し嬉しいこともあったからいいや。
ずっとヘヴィメタルだけを糧に生きてきた俺が、このような事に力を入れるのは非常に久しぶりなので、ちょっと精神が慣れてない状態。

帰宅後、食事を取り、ギターの練習。
アーストの曲を連続で弾いてもあまり疲れなくなってきたぞ!
右手の持久力つきまくりだぜ。
さて、明日はアブエリとアーストのスタジオリハ。
14〜16時:アブエリ@高田馬場
19〜22時:アースト@渋谷
アースト3時間!
ぜってー誰か倒れるw

今夜はまたチカとミアに行ってきた。
ミアいいぜぇ。

では今日はあとギター&ヴォーカルの練習と例のドラムのミックスをやって、酒を飲んで寝るか。

I’m Alive (大地)

2006年9月22日
後輩のちょっとした発表が終わったので、労いにミアに連れて行った(with友人K)。
いつもミアは可愛い子がいっぱいですね、と日頃から言っているが、今日は別格であった。
もう俺たち3人ともテンション上がりまくり。
もう今日はミアに行っただけで、生きていることを実感できた。
まさに「I’m Alive」であった。

夜、研究室のM1飲み会があったんだけど、今夜は灰ちゃんがうちに来ることになったので不参加。
申し訳ないとは思ってるんだけど、やっぱ自分の時間が大事だからね。
早く帰ったおかげで、灰ちゃんが来る前にギターの練習もできたし。
灰ちゃんから生ドラムミックスにおける「ゲート」の使い方を教わった。
これでまた一回りいい音になるかな。
今日明日でミックスして、土曜深夜にはIRON渡せるよう頑張ろう。
ちなみに今週土曜はアブエリとアーストのダブルブッキングスタジオリハだぜ。
死ねる。

P.S.
10月1日は非常に重要な用事が入ったので、この日は誰とも遊べません。
あしからず。

更にP.S.
IRONからのメール
「運命はいつも唐突に訪れて扉を叩くのだ。苦悩を突き抜けた先にあるのは、歓喜か悲愴か…。」
明日後輩の発表があるので、それの準備の付き添いという名目で一緒に晩飯食べに行ったり、Mission:D4に関して考察したりした。

10月28日のSanctuaryでのライブですが、恥ずかしながら俺の両親も見に来ます。
どうやら結婚30周年記念旅行の日程を俺のライブに被せてきたらしい。
いい両親だ。
母ちゃんはメタルのライブ慣れっこだけど、親父はぶったまげるだろうなw

明日灰ちゃんがうちに来て、彼から生ドラムのミックス法を教えてもらうことになりました。
いつもコンプはスネアなんぞにかけてるけど、ゲートの使い方がイマイチ分からなくて。
なぜかEQにはかなり自信のある俺。

さて、今日ももう少しギターとヴォーカルの練習したら寝ますか。
既に1時半なり。
ウィークデーはホントに寝る時間少ないね。
アーストのギター練習ホント疲れる。
あのスピードの刻みノンストップはかなり体力要るぜ。
LONGINUSが主催する11月11日のライブに我がEarthstreamも出演することが決まりました。
@秋葉原PAGODA
対バン:LONGINUS, LIGHTNING
LONGINUS→Earthstream→LIGHTNING→LONGINUS
という出演順だそう。
さすがLONGINUSのレコ発ライブ!
みんな見に来いよ!

先日、某知人のドラムをミックスしていると言ったけど、これが結構ムズイ。
生特有の「被り」(タムファイルの中にスネアの音とかも入っちゃってる)があるので、教頭に教えてもらいながらこいつをどうしようか試行錯誤中。
それをあまり気にしないのなら、まあそこそこの音はもうできたんだけどね。

例のD4作戦だが、進展があったことを友人Kに話すと、
K「それってD4じゃなくてD5作戦なんじゃないの?」
大地「D5って何?」
K「Daichi Datsu Doutei "DOKKIRI" Daisakusen」
大地「…!」

もう少しミックスして、ギターとヴォーカルの練習少ししたら寝るか。
また晩飯食った後に睡魔に襲われて2時間くらい寝ちまった。
だから晩飯食いたくないんだよなぁ。
ここからはダイジェストでお送りします。

1日目
10:20、渋谷モヤイ像前集合。
レンタカーを借りて出動!
道はわりと混んでた。
車中でついにD4作戦の具体案が出されたり、まあなんか色々楽しみつつ、19時過ぎくらいにホテル到着!
晩飯を食った後、海辺で花火。
まっくら!
強風の中、なんとか花火に火をつけ、「火を絶やすな〜〜!!」とか言って連続で花火に火をつけまくった。
「21時以降は音の出る花火はやめてください」と書いてあったので、素直な我々はロケット花火は自粛したが、あまりうるさくないタイプの飛ぶ系花火をやっておおはしゃぎした。
んで深夜。
後に我々はこの夜の飲み会を「狂乱の宴」と呼ぶこととなる。
アスレチックでの俺の水没シーンのビデオなどを見て、笑いすぎて吐くかと思ったくらい。
ちなみにこの夜灰ちゃんは飲み過ぎて、あの超酒に強い灰ちゃんがすげぇ酔っ払って、灰ちゃんっていうか「吐いちゃん」になってしまっていた(こうやってバカにしていた報いが後々やってくる…)。
俺は4時就寝。

2日目
9時起床。
この日は灰ちゃんが重度の二日酔いでダウン。
貴重な運転戦力の片方を失ってしまったため、この日は終日運転するハメになってしまったIRON。
雨の中バナナワニ園に行き、何故かいたレッサーパンダを眺めて「なんて凶悪な表情なんだ!」と一人恐れる俺。
2日目の宿が見つかりづらくて結構苦労した。
前日の反省から、この日はわりと静かに飲んだ。
しかし、俺だけがわりとペース早く飲んでしまったため、1時前にはぐっすりと眠りに入った。

3日目
すごく簡潔にまとめると。
起きる。
ブランチ(俺はカツ重)を食べる。
スーパー銭湯的な露天風呂へ行って、ゆっくりと風呂に入る。
駐車場を出るところで、大地突然嘔吐する(原因不明)。
途中砂浜に寄って、波と格闘する男児を見て和む。
意外と混んでなかったので、予想より大幅に早く渋谷に着く。
いつもの居酒屋に行った後(体調不良の俺は飲まず)解散。

だから
とにかく
俺が吐いたのが
超謎なんだって

ずっと具合悪かったとかじゃなくて、吐く2分くらい前から急に嘔吐の兆候が出てきて、「これはおかしいな」と思いながら車に乗って、直後に「吐く」とつぶやいて道路脇に走っていって超絶嘔吐。
周りから見ればついさっきまで元気だったので、スーパー謎であったことだろう。
ちなみに嘔吐自体6年ぶりくらいであり、非常にイヤな感じであった。
カツ重おいしかったのに、作ってくれた人や食材たちに非常に申し訳ない。

よし、明日からはまた仕事やらギターやヴォーカルの特訓だ!
昨日は6時間も寝たぜ。

今日は割りと真面目に実験した。
結構な密度で作業した。
先輩たちは明日から広島の錯体討論会へ。
助手のパワーポイントファイルを奴のいぬ間に、みんなでダメ出ししたりした。

夜は一旦帰宅して、Nob用のギターファイルを作った後、アブエリミーティング@ミアへ。
今日も可愛い子がいっぱい。
今日のメンツは俺チカ灰IRON

・今日の名シーン
チカがおかわりカードをやってる時、あまりにも挙動不審でウェイトレス(以下WR)さんが引いてしまって、微妙な空気になってしまったので、僕が耐えられなくなってきた時の会話。
大地「いや実は、彼は今悩みがありまして…、人から挙動不審に見られてしまうんですよ」
WR「え、挙動不審ですよ」
糸冬 了
フォローなし!哀れチカ!

明日からの3連休はチームアブエリで伊豆旅行だ!
準備しなくちゃいけないし(車内で聴くCDセレクトとか)、十分な睡眠をとっておかなくてはいけないので(アブエリで旅行に行って寝る時間があるのだろうか)、今日はギターも弾かないですぐ寝るぞ!
それでは土産話などをお楽しみに!

眠い (大地)

2006年9月14日
朝のミーティングではあまりに眠くて、資料の上に涎を垂らしてしまうほどであった。

ちょくちょくと簡単な実験をやった。
今日は助手の30歳の誕生日だったので、みんなでささやかな三十路パーティを開いてあげた。
プレゼントは味噌ラーメンと味噌汁とさばの味噌煮。
「みそ」尽くし。

アブエリミーティング@ミア。
19時半、俺とチカ集合。20時頃灰ちゃん合流。
アブエリ若年層チーム3人が揃った。
いつも可愛い子がいっぱいですね。
明日もアブエリミーティングと称してまた集まるんだね。
明日は俺チカIRONか。

某知人の演奏したドラムをミックスしようと思ったんだけど、MacとWindowsでファイルの互換性がなくてアウト。
時間ができたので、Nobに渡すリズムギター用ファイルを作ろうとソフトを立ち上げたものの、あまりの睡魔で作業が進んでいない←今ここ

やっぱ俺は寝なくちゃダメな人だよ。
平均睡眠時間5時間以下じゃもうあかんわ。
目の下に隈が出てるし。
研究室でも人一倍早く帰っているのに、人一倍寝てない、謎な男です。
それが芸術家。
ギターとかヴォーカルとか色々あるけど、一番時間を食ってるのは「ミニスカ画像掲示板」とかで「これは!」とクル画像を探していることだと最近気づいた。
今日は1時には寝たい。

P.S.
24:30
2ndギター用ファイル作り半分終わった!
シャワー浴びてウィスキー飲んで寝る!
今日の仕事は主にデスクワーク。
なんか実験項を英語で書いたり、今後の合成計画を論文を調べながら練ったり。
今日も晩飯は眠くなるためほとんど食べず。

21時からアーストスタジオ。
不安要素はもちろんまだ色々あるものの、まあそこそこの出来。
ヴォーカルの調子もまずまず。
相変わらず歌詞適当になる箇所多数だけど。
Nob用のファイルも早く作らないと。
ていうかBlastのドラムがすげぇ。
今まで鬼門だった「Hollow Life」がすげぇ合わせやすい。
あのパワーと持久力はかなりのもんだぜ。
あとTuskが「量産は上手い」と言っていたのが印象的だった。
「今はまだEarthstreamの曲をコピーしている段階だけど、今までコピーしてきたどの曲よりも難しい」
皆、各々の課題を見つけたスタジオリハであった。

ていうかライブがすげぇ楽しみ。
超練習してLegendにしてやろう。
殺る気十分!

帰りに例のD4作戦についてNobに話したら、「あれ日記で見たけど、ホントなん?」って言われました。
僕は素直な子だから嘘は言えない性質なのっ。

今夜はミアがミッドナイト営業やってるので、リハ後一人で行こうかとも思ったが、時間が時間で終電なくなっちゃうし、ていうか今日は珍しく早く寝ようと思ったので、泣く泣く断念しました。
いいもん、明日も明後日も行くもん(with IRON&チカ)。

P.S.
早く寝るって言ったのに、もう3時!
半泥酔!
明日は9:15出勤!
また早く帰ってやる。
晩飯食ったらすぐ寝てしまうので、晩飯食うのやめてみた。
すげぇ腹が減ったので、12時前にちょこっとおつまみ。

今日はIRON&チカと仕事後にミア集合。
やっぱミアはいい店だ。

昼休み、ヤングギターを読んで、なんかやる気出た。
スウィープ+タッピングくらい俺だって出来るんだよ!とか大人げなく主張したくなったので、しっかり練習することにした。

裏門のとてもCUEな下り坂で自転車の前輪ブレーキが切れた。
停まれなくなった。
壁に激突した。
総員、対ショック防御!って感じの心境だった。

2ndデモのジャケットアートワーク草案が送られてきた。
すげぇいい。
こないだ10分くらい適当にイメージを伝えただけなのに。
さすが。
彼に暇な時間があるのがここ最近だけなので、短期集中で描き上げてしまうそうだ。
今度ミアくらい奢ってやろう。

Earthstreamといえば、明日スタジオリハです。
いよいよライブに向けて本格始動!
みんなの都合上、時間が遅くなっちゃう(21〜23時)のが残念。
今度余裕があったらアーストでもミアとか行きたいねw

DIMMU BORGIRの5th最高すぎ。
勝手にシャドードラムを始めてしまう。
俺が自然とシャドードラム開始する=かなりいい曲
「ヘヴィメタルはギターとドラムの音楽である」が持論。

P.S.
2:50
フジテレビに田中理恵が出てる。
声優研修ビデオの番組。
今日の昼、IRONとチカの二人でミアに行って楽しんで、人が真面目に合成経路について考えてる時に自慢してくるメールを送ってきやがったので、怒った俺はそのメールを見た直後にチカに電話した。
「てめーこのやろー何様のつもりなんだ!」と少ない語彙の中からありったけの罵倒する言葉を吐いた。
あとで冷静になって考えると、なんて気持ち悪かったんだろうと反省した。
まさに怒りの大地!心が狭い!

ギターを弾いてる途中で疲労で倒れて2時間くらい寝た。
布団に横になったら、もうハルヒの文庫読む気力すらなかった。
それくらい弾くべきだな。
酒飲んでる時間も惜しくなってきた。
まあ酒飲んだ時はヴォーカルの練習してるからそれはそれでいいんだけどね。
深夜だけどねw

寝ながらDIMMU BORGIRの5th聴いてたけど、やっぱいいね!
超テンション上がる。
俺がブラックメタルを聴き始めの頃に聴いてたんだけど、やっぱすげぇ影響受けてるなぁと感じた。
あそこのブレイクも、あそこの変拍子も、あそこのタム回しも無意識のうちに使っちゃってるなぁ。

じゃあもう少しギター弾いたら寝るか。
もう2時じゃん。

P.S.
このブログに「earth stream 大地 山崎 メタル」とかいうすげぇ身内キーワードで検索してくる奴って誰なんだろう?w

更にP.S.
「Evil Crusade」のキーボードとのハモリソロ、マジでキツイわ。
こいつは腱鞘炎になるぜ。
BPM=180ノンストップフルピッキングソロ。
先日音作りに色々と試行錯誤したが、JC+Metal Monster+グライコ(リード時)というセッティングで思ったよりいい音が出せた。
ホンモノのハイゲインアンプには敵わないものの、それなりに歪んでパワーのあるディストーションサウンドになったよ。
一安心。

チカの誕生日会なんぞをやり、22:50解散。

本職Earthstreamですが、ヴォーカルの練習も最近ちょくちょくと(深夜に)やって、レコーディングに関してはあと3曲のヴォーカルを録れば、あとはミックスの詰めだけ(ミックスも実は全パートほとんど完了している)。
今回はヴォーカルのレコーディングにIRON所有のコンデンサーマイクを拝借させていただくので、LIGHTNINGのヴォーカルrec終了次第、アーストのrecに入るぜ。
まあヴォーカルrecはすぐ終わるよ。たぶん。

大学院での研究も特にやる気は出ないので、今週も早く帰って、帰宅後はギターの練習しよう。
アブエリのリードプレイもそうだし、アーストの練習もしねぇとな。
アーストのスタジオリハも今週はあるし。
ちなみにアーストの曲は技術的には何も難しくない。
ただあのスピードでリフを刻み続ける体力と集中力が必要。
まあなんだかんだ言って、今週もミア行くんですけどね。

ではウィスキー飲んで、ヴォーカル練習して寝る。
これを見てて、またFF6をすげぇやりたくなった。
http://sikamako2006.hp.infoseek.co.jp/sf6.html
長いよ。
20分以上あるよ。

思うに人間の人格形成にあたって、十代前半というのは非常に大きなウエイトを占めるのだろう。
10歳〜15歳の時の経験の方が16歳〜20歳よりもすごく今の俺に影響を及ぼしてるよね。
あれから10年。
俺はあの頃の俺が見て、恥ずかしくないカッコイイ男になってるだろうか。
いつか14歳の俺に会ってみたい。
酔ってるね。
日頃、どれだけ練習してないかが分かる。

今日は割りと弾いてたけど、やっぱリードプレイの引き出しが浅すぎて困る。
あと、空間系エフェクトをかけないとショボくて困る。
ギタリストとしての腕はまだまだゴミだな。
明日のアブエリスタジオリハで新曲ソロどうしようかなぁ。

今日はかなり寝た。
4時就寝、目覚ましをかけたままで8時半起床、即就寝、12時過ぎくらいから眠りが浅くなりつつも13時半くらいまで寝る、昼食をとった後スロケの2nd聴きながらハルヒの文庫読みつつまた寝る(16時頃?)、18時過ぎ起床。
平日全然寝てない分、休日に寝なくては。
今日は部屋から一歩も出てないよ。

Earthstreamの「Unchain My Spirit」はキラーチューンだな。
個人的に気合いを入れて作ってお気に入りなのは「The Symphony of Tragic Sorrow」だけど、Unchain〜の方がたぶん人気出るだろう。
キラキラメロスピデスって感じ。
後輩の卒論中間発表があった。
ツッコみたいところはいっぱいあったけど、こないだからの成長がすごく著しいので、一応合格としてあげよう。

夜は、4年生院試お疲れ&卒論中間発表お疲れ飲み会。
俺の敵キャラであるところの助教授がすぐ近くに座ってきてしまったが、今日は敵らしくもなく、「大地君、最近バンドはどうなの?」とか聞いてきたので、偉そうにすげぇしゃべってきた。

21時に1次会が終了し、2次会行く人もいたみたいだけど、俺はアブエリミーティングがあったので、そちらへ。
IRONはLIGHTNINGのレコーディングがあったため、俺とチカの二人でミアへ。
ミア前で待ち合わせしたが、俺が泥酔状態で危険だった。
ミアは今日も可愛い子がいっぱいですね。
いや、ホントに可愛い。
おかわりカードなんぞをやりつつ、24時解散。

その後、Earthstreamのジャケットアートワーク担当の彼の家へ(俺んちから自転車で1分)。
真面目な話(アートワークのイメージとか)は10分くらいで、あとはいつも通りよくしゃべった。
2時半帰宅。

ウィスキー飲んで寝よう。
明日はどこも行かずに引きこもってギター特訓&ヴォーカル練習だな。
ねみぃぞ、コノヤロー!

今日は昼に仕事をサボってスタジオ個人練に入った。
今度10月にアブエリがライブやる「LIVEGATE@恵比寿」はマーシャル2000とJC-120しか置いていないため、JC用の音作りをする必要があるのだ。
久しぶりにエフェクターなんぞをつないでみた。
おなじみのGS-10とGuyatoneのMETAL MONSTER持って行ったけど、歪みに関しては後者の方がいい音出るね。
こいつとグライコかませると懐かしい足元になる。

ったく、なんでライブハウスにハイゲインアンプが2台ないねぇんだ!(そういうライブハウスが非常に多い)
マーシャルのヘッドなんて15万くらい。
そんなくらいの金あるだろ!
ていうか普通のスタジオにだってマーシャルの他にケトナーとかメサブギー置いてあるだろ!
そういう意味ではやっぱ機材の整ったSANCTUARYは演り易くていいね。

10月アブエリライブの詳細が徐々に分かってくるにつれ、やる気(というよりむしろ殺気)に満ちてくるチームアブエリ。
ギターの練習せねば。
曲はもう覚えた。
ぜってー倒す。

くそぅ、時間が足りねぇ。
これからアーストの練習もしたら2時超えるな。
これの他に色々雑務がある。
それがバンドのリーダー。
権力がある分、仕事量は他メンバーの10倍。
誇張でもなくて、ホントに10倍あるんだよ。
IRONから教えてもらった。
http://www.unnmei.com/onkan/onkan.html
相対音感鑑定は楽勝。
絶対音感鑑定は少し苦労しつつもパーフェクト。
マニアック音感鑑定はちょぴっと間違えた。
超絶!絶対音感鑑定はほとんど太刀打ちできなかった。
1Hzくらいの音の違いなら聞き分けられると思ったんだけどなぁ。
まあお暇がある方はどうぞ。

< 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 >

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索