会議(くじ引き)のために駒場キャンパスまで行ってきたぜぃ。

5月26日(土)15:00〜15:30
@東京大学本郷キャンパス安田講堂前「緑の広場」野外ステージ(雨天中止、少雨決行)

リハなし、セッティング込み30分26,000円!!(チケットバックなし)
高っ!!
華やかな学園祭の中、歴史ある安田講堂の前で、暗黒の宴をお届けします…。

夜はDISK HELLに行って、1stデモの追加納品&2ndデモのサンプル盤を渡してきました。
黒髪超長髪ストレートのあの店員さんカッコよすぎ。
まさに存在がブラックメタル。
そんな店員さんから「たまにブログ読んでますよー」とか(あの低い声で)言われるEarthstream大地。

IRONがインフルエンザでダウンしてしまったらしい。
病床に臥せって凄まじく暇らしく、信じられないほどくだらないメールが何通も送られてきたが、タイミングの悪いことに僕もその時寝ていたため返信をすることができなかった。

Blastの本職メタルコアバンド「arise in stability」の新作音源ができたとかで聴かせてもらった。
メタルコアの人たちってメロデスに比べるとより「生」な音にミックスするんだね。
ギターとベースの分離が良く、自分の未熟さをまた思い知らされた。

深夜灰ちゃんとメッセして、すごく焦る大地。
焦るというか…、なんというか「えっ、ちょっとちょっと…」ってポツンとおいてけぼりにされたのに似た気持ち。
普段はわりと丈夫な精神なんだけど、そういう心理的状況になると途端に脆くなる俺。

もう5時だけど、冷蔵庫にある酒がごくわずかなので、コンビニで買ってこよう。
久しぶりにギターを弾いて、少しリフを考えようとしたり、スウィープの練習したり。
上昇→下降→上昇+タップ→下降
上昇+スライド→下降→上昇+タップ
今日は朝8時半から面接があったため、6時半には起きなくちゃいけなかったんだけど、それでも3時近くまでウィスキー飲んでた俺はメタル。
6時半に起きた時にどう見てもまだ酒が抜けてなくて正直焦った。

今日の面接は某石油会社の最終選考で役員面接。
「特技にギター演奏とありますが、どのようなジャンルの音楽を演奏するんですか?」
「Heavy Metalです。」
ちーん。…ってまたかよこのやり取り!w

午後からはかなり志望度の高い中堅化学系企業の説明会兼一次筆記試験。
二次選考予定日と日本化学会春季年会の日を重ねてくる化学企業ってのもどうよ、と少し思ってしまったけどね。

夜から研究室。
1時半までパワポ作り。
超久しぶりに研究室でラスト一人まで残っちゃった。
めんどくさいから原稿は書かず。
明日の口頭発表練習はいつも通りのアドリブで乗り切ります。

2時近くにミアに寄ってみるも、この時間に満席だったため、大人しく帰路についた。

最近人が恋しいのか、色んな人にメールを送ったりしているが、そろそろ微妙な雰囲気になり始めたらしく、返信が少なくなってきた。

酒飲んでおやすーノシ
突入しました、「忙しいけど暇」モードに。
とりあえず今日は12時くらいに起きて、ご飯食べたり洗濯したりX聴いてテンション上げまくったりEarthstream聴いてテンション上げまくったりしてた。
16時出勤。
ちーん。

17時、灰ちゃんから電話がかかってきて、18時半待ち合わせで一緒に秋葉のいつもの喫茶店に行くことに。
先月のアブエリライブ以来一ヶ月ぶりだったので、いっぱいおしゃべりした。
よくしゃべる、よく笑う、そして一部お下品…!!

うーん、遊んでばっかいるけど、日本化学会春季年会口頭発表の資料作らないと…。
明後日に発表練習があるからそれまでには。
明日も午前午後ともに就活あるんだけどな。
なんとかします。
追い詰められてからが本領発揮です。

あ、DISK HELLにメールしたら、とりあえず2ndデモは30枚納品してくださいって言われました。
ついでに1stデモも10枚納品してくださいって言われました。
嬉しいんですが、この忙しい中、土曜日までに大量生産はムリっす…(ご存知の通り、EarthstreamのデモCD-Rはほぼ100%僕のお手製)。
出張終わって帰ってくるまで待ってください。

ではでは明日は面接が8時半からなので、今日は早めに寝るるるー。
もう1時半過ぎたけど。
13時から健康診断@春日(就活の一環)

その後御茶ノ水DISK UNIONへ。
戦利品(バンド名/アルバム名)
MORS PRINCIPIUM EST/LIBERATION=TERMINATION
FEAR MY THOUGHTS/Vulcanus
NAGLFAR/HARVEST
X/BLUE BLOOD(リマスター)
X/Jealousy(リマスター)
Xは確かにいい音になってるね。
音圧もアップしてるし。
まあ信者なら買って損は無し!

サンボで牛丼を食った後、SOUNDHOLICへ。
HIDDEN MANIACシリーズ担当氏とおしゃべりしている間に、社長がショップ向けチラシを作ってくれちゃってた。
さて、第一版はどれだけの発注になるかしら…。
今月末には嬉しい悲鳴を出せるといいな。

夜、大学の廊下で量産と遭遇し、Earthstreamの今後についてやなんか色々立ち話した。
たぶん2時間弱しゃべってたと思う。
そんな感じで今日もほとんど仕事せず。
働きたくないでござる。←これ最近の流行語

上司のお姉ちゃんが研究室に携帯を忘れていったっぽい。
とりあえず目の前の携帯が彼女のものであることを確認するために、彼女の携帯に電話してみた。
確かに目の前の携帯に着信がある。
しかし、そのディスプレイには俺の名前は出てこなかった。
…ねーちゃん、俺の番号登録してないのねん。
これがあの上司だからいいけど、片思いの女の子とかだったら飯食えなくなるくらいショックだな。
あの上司で、かなりショック受けたんだからな。

今日はアーストサイトの簡単な更新と、CD-Rレーベル面の作成を行いました。
早く彼女が欲しいと思いました。
じゃ酒も飲んだし、そろそろ4時なので寝るノシ
【ついに】2ndデモ完成!!【悲願】 (大地)
おらぁ!!
ついに完成したぜ!!
嗚呼、感無量…。

本当に…、長かったっ…!!
23歳大地の持てる力のほぼ全てを注ぎ込んだ一枚が完成したぜ…!

今回は一枚500円を予定。
目指せ500枚!!(前作は約400枚)

色んな人に感謝感謝。
あと俺、本当によく頑張った…!w

以下に裏ジャケより「Special Thanks」を転載。
教頭(Velforest.)、マサキ(前ギタリスト)、Y.Yamashita(ヘルプギタリスト)、灰ちゃん(ヴォーカルレコーディングエンジニア)、Absolute Area(心の仲間たち)、SOUNDHOLIC(お世話になりっぱなし)、礫(アートワーク)、そして全ての友人と家族に…

リリースに伴って、websiteの方も更新しないとな!
研究室のwebsite更新はずっと放置してて、気付いたらドクターの先輩がやってしまっていたけどな!
アーストサイトは就活とかで忙しくても、優先して更新するぜぃ。

教頭といずなさんのユニット「Velforest.」のサイトがまだ仮だけど出来たってさ。
3曲全曲のサンプルがあるので、是非どうぞ。
http://www.velforest.com/
アーストのリンクに追加しておこう。

じゃ、明日は就活の一環で健康診断なので、こんなめでたい日だけど酒を飲まないで大人しく寝るよ。
もう4時だけどなw
昨夜は早朝5時過ぎまで小論文を書いていたぜ。
最後の段落で書き間違えてしまい、必死にカッターで削って修正する俺哀れ。

7:50起床(睡眠時間2時間ちょっと)。
今日は若手社員の方と昼食を食べたり、雑談したり。
その後3次面接。
面接官:4人、受験者:俺1人、で面接時間1時間(!)

今日のひとコマ
「あなたのやっているバンドのジャンルは何ですか?」
「Heavy Metalです」
ちーん

面接終わって帰ってきたら、もう夕方の4時だったよ。

夜は出張で東京に来てる親父と飯@秋葉原
秋葉が一番落ち着く。
やっぱ東京は離れられん。
万世のハンバーグ、うまいぜぇ。

IRON@バンドやろうよ の発言:
http://www.youtube.com/watch?v=uqEv_T7Zt10
IRON@バンドやろうよ の発言:
パンツ見えそう
大地@気持ち悪い! の発言:
おう、いいよな、らいむ隊の衣装
大地@気持ち悪い! の発言:
パンツ見えそうで
IRON@バンドやろうよ の発言:
これはいいな
大地@気持ち悪い! の発言:
http://www.youtube.com/watch?v=_izEFsL8dY0
大地@気持ち悪い! の発言:
これの衣装も同様の理由で良い

今日も平和な二人であった。
ジャケ99%完成!! (大地)
今回も1stのジャケと同じ彼にやってもらいました。
超絶忙しい中ありがとう!
あとは極々細かいところの修正をすれば完成!!
リリースまであとわずかだぜぃ!

昨夜(ていうかむしろ早朝)、いつも通りウィスキーを飲みまくっていたのだが、ミックス&マスタリングが完了した喜びから気持ちが浮ついていて、またやらかしてしまった(いぉんちゃんからたっぷりとご指導をいただいてしまった…)。
あぅーまだまだ僕もガキだね。

さて、今から明日の面接で提出する小論文でも書くか…(もう2時過ぎ)。
明日は就活の後、出張で東京に来てる親父と食事する予定なり。
ミックス&マスタリング終えたぜ!
3曲全部サンプル公開だ!
おらぁ、聴きやがれ!!
The Symphony of Tragic Sorrow
http://sound.jp/earthstream/s/symphony_sample.mp3
The Anthem to the Dead Warrior
http://sound.jp/earthstream/s/anthem_sample.mp3
Unchain My Spirit
http://sound.jp/earthstream/s/unchain_sample.mp3
All music and lyrics written by Daichi
All songs arranged by Earthstream
Recorded at Studio "Earth Scream"(Guitar, Bass), Studio "Spectrum(仮)"(Keyboard), Studio "hai-chan"(Vocal)
Engineered by Earthstream and hai-chan
Mixed and Masterd by Daichi
All Guitars and Vocals, and Programming : Daichi
Bass : Jun
Keyboard : Ryo

たしかにまだまだな音だけど、今の俺ではこの程度で精一杯。
とにかくリリースを急がねば。
よりプロっぽい音は、アルバム制作の時に目指せばいいや。

制作期間2年近くという、前代未聞のデモCD-Rがいよいよリリース間近だぜ!

今日は夜から、PAGODAであったLONGINUSのライブも無視して、IRONといぉんちゃんと3人で博多ラーメン「虎」に向かった(LONGINUSライブは情報によると女性客が多かったらしい。宮坂の野郎!)。
途中、量産宅の近くを通ったので、「今量産ちの前なんだけどー」とか電話して、無理矢理誘って4人パーティでラーメン食べに行った。
なんか後部座席のいぉんちゃんと量産のトークが面白かった。
なかなか見ない組み合わせだしねw
久しぶりにあそこのラーメン食べたけど、やっぱ美味いね。
アースト1stデモのレコーディングでは、よく量産と二人で食べに行ったものだ…。
もう2年半も前なのね…。

今日は大きな仕事(ミックス&マスタリング&サンプルファイル作成)を終えたので、もう気力が出てこないや。
酒飲んで、アニメでも見るか。
今日中にマスタリングを終えようと思ったけど、ダメだ!
続ミックス。
教頭からコンプのプラグインをもらったので、それをリズムギターにかませてみたりした。
他にもキーボードのパンをいじったり。
マスタリング作業、急ピッチで進めるぜ!
明日には終えてやる。
あー、プロの音は音圧や低音感がしっかりとあるのに、クリアなんだよなー。
各楽器の周波数帯が被ってないからだろうか。
俺がやると低音はカバーしても、クリア度はすごく低くなっちゃう。
教頭曰く、「ギターとベースとバスドラの重なりだけで三年くらいかかりそう」

ジャケやロゴもあと少し!

隣のファッキン東大生(弟)が友達を部屋に連れ込んで深夜までうるさかったので、ヘッドホンをつけないでミックスしてやった。
てめー誰のお陰でセンター試験前日を静かに過ごせたと思ってるんだ!
教頭と林さん(仮名)がせっかく遊びに来てくれたのに、友達の家に避難してやったんだぜ。
そんなこんなで、夜中の3時4時に生音デスメタル。

やべっ、もう6時じゃん。
ウィスキー飲みながら就活もしたし、そろそろ寝るか。
紆余曲折を経て、今日は起きたら14時近くだった…orz
惰眠のお供はTHRONE OF CHAOSとIN FLAMESとDEICIDEの詰まったMD。
スロケの1stはある意味名盤。

先日お伝えした、「脅威の18kg減量」な後輩だが、奴の今日の晩飯は「なか卯の親子丼と吉野家の牛丼」。
そして研究室に戻ってきてお煎餅食べてたし。
…食いすぎっ。
貴様、それでも痩せると抜かすか!
よく一緒に飯を食う機会のあるアブエリの皆さんはご存知だと思うけど、僕はこの体型のわりに意外と食う量は少ないの。
燃費が悪いんだね、運動しないから。
外に出るのが嫌いではないんだけど、基本的には引き篭もり活動の方が好き。

2ndデモの3曲、ラストミックスしたぜ!
タイトルチューン「The Symphony of Tragic Sorrow」はEQよりも各楽器の定位を主にいじった。
各楽器がぶつからないように、より空間的広がりを持つように…。
あとはマスタリングだな。
完成したら3曲ともサンプル公開するぜ。

では、明日こそ寝坊しないように、今日はそろそろ酒飲んで寝るノシ
11時前、IRONからのメールで目覚める。
やはり5時までウィスキーを飲んでいては、朝起きられなかったようだ。
しかし、起きた後ARCH ENEMYやVOLCANOを聴きながら二度寝。
13時にIRONからの電話で再び目覚める。

IRONと秋葉で飯を食った後、15時頃出勤。
もうナメてます。
ちなみに昼はIRONとケバブ丼を食べた。
確かに美味かったが、やはりコストパフォーマンスを考えると、サンボの牛丼にかなうものはないだろう。

今週末くらいに2ndデモのジャケが完成しそうということで、楽曲のミックスの仕上げをやってみてる。
「Unchain My Spirit」のVocalがちょっとアレだったので、EQをだいぶいじり直してみたり。
まだまだやるぜぃ。
あーこのリズムギターを録ったのって、もう2年近く前なんだな…。

昨日、昼飯と晩飯を家で食べたら「すげーこんなに安く済んだぜ!」って大満足だったのに、今日は「ケバブ丼、ミフレ、ミア」で昨日の3〜4倍使ってるなぁ…。

ウィスキー飲んでたら3時過ぎちまった。
ミックスも軽く2曲やったし、そろそろ寝るわ。
明日はもう1曲のミックス確認と、全曲のマスタリングだな。
いよいよリリース目前だぜ!
そんな気分。

研究室website更新作業をやろうと思って帰宅したが、夕食を食べたら眠くなって寝ちまった。
1時に起きた。
もぅめんどくさい。

2ndデモのジャケが今週末くらいでケリをつけなければならないっぽい。
既に9割近くはできてるかしら。
ここに来てバンドロゴやCDタイトルのフォントで揉めだした。
2ndでは1stを踏襲することで、この手の時間を短縮するつもりだったのだが。
イヤよ、また今からフリーフォントサイトとか全部チェックするの。
そんな暇あったら再ミックスしたい。

2時過ぎたが今からギター弾こう。
今週はもう就活ないので、デモの作業や音楽に少しは集中できるかしら。

研究室の後輩が、卒論の時期で18kg痩せてた。
痩せすぎ。

Stimulated (大地)

2007年3月5日
ネット上の知人が新曲のラフミックスver.を公開してた。
いやーすげぇ。
すごく彼らしい、悲愴感溢れるメロディ。
俺じゃ絶対出てこないね〜。
そして、超速ドラミング(BPM=210のツーバス連打ってのはEarthstreamクラス)。
すげー対バンしたい。
俺もぐっとクルほどの、彼クラスのミュージシャンと対バンできるのってレアなんだよねー。

Earthstreamではギターヴォーカリスト、Absolute AreaやVelforest.(教頭プロジェクト)ではギタリストをやってるので、そろそろ「ヴォーカリスト」としてバンドやってみたい、と最近思うようになってきた。
ステージ上で動き回って叫びまくりたい。

Earthstream、五月の学園祭の他にもう一回くらい春にライブ入れてみようかなぁ。
んー新曲作ってからライブしようと思ってたんだけど…、俺の作曲スピードの遅さは異常。

またSERPENTの兄貴達と対バンしてぇなー。
今度はBlood Stain Childとも対バンしてぇなー。
夢、っつーか目標だったからなー、彼らと対バンするのが。

あ、今日某企業の面接で某有名私立大学及び付属女子高の近くを通りかかったんだけど…。
ちょうど下校時刻だったらしく、そこらじゅう女子高生だらけ(=10代のミニスカだらけ)。
駅に向かう上り階段とか、もう、「絶景かな絶景かな」。

このクソ忙しい時期に研究室websiteの更新作業とかマジ勘弁…。
なんとか研究室に行って実験する気力が「首の皮一枚で」つながってる状態だっつーのに。

P.S.
ジーンズとTシャツで夜中の3時過ぎまでギター弾いてると、なんか春(夏?)っぽくてウキウキしてくる。
今日もいくつかリフ考えた。
2〜3曲は原型ができかけてきたカモ。
スラムダンクDVD、いよいよバスケ部VS三井軍団。
マジ超大好き。
やっぱ「不良=ロック」だよな。
行った地:八潮市、三郷市、吉川市、越谷市、草加市etc.

13時田端駅集合。
12時半起床。
超急いだため間に合ったものの、定刻には誰も来ておらず…。
今日のメンバーは俺、IRON、いぉん、CUE、そして現地案内人の平井さん。
チカ&灰ちゃんはお休み。

まあ特に何をしたってわけでもないんだけど、埼玉をドライブして、適当に景色などを眺めたり、ジャスコに行ってぼちぼちと軽く食べたり。
メインは100円回転寿司「スシロー」。
安くて美味い!
サーモンとかびんとろは特に美味い。

最後はIRONがみんなを送っていって、23時くらい解散。
お疲れ様。
遊びすぎw
何しに行ったんかよく分からん。
とりあえず寿司は食ってきた。

明日は朝から面接。
現在2時。
これからシャワー浴びて、酒飲んで、スラムダンクのDVD見て、毎日ナビとか見て、明日受ける企業のパンフとか見よう(作業優先順)。

LIGHTNINGのサイトがリニューアルした。
http://www.iron-chino.com/
IRONめ、IT人になってパワーアップしやがった。
そんな俺たちのメッセ。

大地@就活大戦争 の発言:
これを計算すると、何%か分かるぞ!
大地@就活大戦争 の発言:
25%
IRON@バンドやろうぜ の発言:
そうなのか!
IRON@バンドやろうぜ の発言:
すげえな
IRON@バンドやろうぜ の発言:
東大に行くと、なんでも教えてくれるんだな
大地@就活大戦争 の発言:
そうそう!俺も今そのセリフ言おうとしてた
IRON@バンドやろうぜ の発言:
読心
大地@就活大戦争 の発言:
ただ、残念ながら○o○○のやり方だけはよく分からない
IRON@バンドやろうぜ の発言:
そうそう!俺も今そのセリフ言おうとしてた
大地@就活大戦争 の発言:
以心伝心
夕方に起きてだらだらしてたら、珍しく電話が鳴った。
中学の時の担任のおばちゃん(失礼w)からだった。
「東京に来てるから晩御飯でも一緒に食べない?」と。

んで、まあ品川駅の「駅ナカ」の居酒屋で飲んできました。
卒業してから8年、前回会ってから4年半くらい経ってたので、話すネタはほぼ無尽蔵。
俺は最近精神的に元気だし、向こうは向こうで教員生活楽しんでいるようで、いい時期に再会できた。
結論は「お互い10年近く経ってもあんま変わってないなぁ」。
三十路の女性が四十路になれば劇的に変わってしまうものなのかなぁとは思ってたんだけど、そんな大して変わってなかったな。
俺は俺で「制服着てたら、まだ愛宕中の生徒ね」とか言われたり。
まあ今は黒髪だしな。
金髪時代の写真を見せたら、「これだったら大地だと分からんわ〜」って言われた。

まさか23になって中学の担任と突発的に飲むことになるは…!
楽しかったよ。

せっかく休日に家を出たので、帰りは秋葉で下車していつもの喫茶店へ。
一人だと超絶暇なので、色んな人とメールしてた。
そしたら尊敬するアブエリのCUE君(Key)から
「メイド喫茶に行ってのんびりとかしなければ、確かに倍の数の曲は書けるかもしれない。しかし、そのように曲数を稼いだところで良曲が生まれるとも思えない。」(一部脚色)
という偉そうなお言葉をいただいた。
なので、今度新曲を演奏する時にはMCで
「次の曲は、この俺がギターを弾く間も惜しんでメイド喫茶に通って書いた新曲だぜ!」
って言わなければいけません。
そんなメロデスバンド。

最近少しずつ新しいリフを書き溜めてるぜ。
一音下げチューニングにしてKey=F#mで弾いてたら世話ねぇぜw
でも最近F#mが好き。
指が疲れるから、Fmの方がいいかも。

P.S.
またお祈りメール(=不採用通知)キター!
さようなら、高収入…w
あー、この俺の適当な雰囲気でも採ってくれるような相性のいい会社を探さねば。
でもそういうヌルイ会社って大抵収入がなぁw
ヌルく生きれるのは最高なので、あまり収入は気にしない主義なんだけど、これだけの学歴(東京大学大学院修士課程修了)ありながら収入少なかったらやっぱ悲しいよなぁ。
4年生の卒論口頭発表会がありました。
僕の直属の後輩も頑張りました。
彼の発表中はもう超ドキドキものでしたわ。

んで、うちの研究室は修論発表に引き続き、卒論発表でも優秀賞と最優秀賞を独占してました。
黄金期ですな。

夜はお疲れ様会。
後輩に感謝されたり、もっとしっかり指導してあげればよかったなと反省したり。
上司のおねーちゃんが半泥酔状態で寄ってきて、珍しく二人で飲んだり。
教授からそろそろ心配されるようになってきました。>就活

就活Day (大地)

2007年3月1日
今日はちょっと遠い所まで面接に行ってきたので、研究室はお休み。
明日は後輩の卒論発表だというのに…。
とりあえず彼には帰りの電車の中から、「ラストアドバイス!」メールを送っておいた。
「発表中は怖い教授陣よりも、教室の後ろの方を見るといいよ」とか「レーザーポインタは不必要に出してるとウザイし、プルプル震えてると緊張してるのがバレバレでカッコ悪い→サッと出してサッと消す、んで場合によってはポインタを両手で持つ」とかとか。

僕は面接はまだそんなに上手くないけど(今日は音楽トークてんこ盛りでお届けした)、プレゼンは非常に上手いと自分で思ったw
「それでは研究内容のプレゼンテーションをお願いします」って言われてPCの前に立った途端、超絶真面目化学者の発表モードに入れる。
プレゼンのポイント!
・声はハキハキと明瞭に大きく。
・レーザーポインタは無駄に使いすぎない。
・ジェスチャーも適宜用いる。
・話しながら聴衆の表情を見て、どれだけ理解してるかを把握しながらしゃべる内容を随時考える(最重要!)。

帰宅してからちょびっとギター。
新たなリフを少し考えた。
珍しくF#mで。
少しだけ新曲の展望が見えてきた。
2,3曲のアイディアが同時進行なので、ちょっと大変。

3時過ぎ、IRONからアブエリの新曲案が送られてきた。
カッコエエ。

3月上旬の香川出張が少し延期になった。
向こうの機械が故障したとかで。
なんやっちゅーねん。
教頭やいずなさんとのCD完成打ち上げをいつにしようか、教頭と相談中…。

Beer Beer (大地)

2007年2月28日
この俺が24時近くまで研究室に残ってしまうなんて!
まあ出勤したのが14時くらいだったけど。
ちゃうねん、郵便局行ったり家賃払ったり、色々用事あったんよ。
…寝坊したんだけどさ。

今日のタイトルはご存知KORPIKLAANIの2ndから。
今飲んでるのはウィスキーだけど。

明日某企業の二次面接があります。
パワーポイント使って、研究概要説明(10分〜15分)。
ってなわけで、今日はそのパワポ作り。
プレゼンテーションには定評のある大地君ですが、外部の人向けにやるのはあまりないことなので、資料の作り方で結構悩んだ。
細かいデータは省くべきなんだけど、省きすぎちゃうと自分がどれだけ頑張ったかが伝えにくいし。
まあ最後は適当にやっつけて終了。

エントリーシート、一つは落ちてて、一つは受かってた。
まだまだ就活、先は長いね。

もう2週間ミア行ってないよ。
すごいね、そろそろ雨降るね。

明日面接ってことで、3週間ぶりに髪を黒く染め直してみた。
ホーユーの「アジアンブラック」を使用。
真っ黒になった。
たまには漆黒に近い黒もいいかもしれない。
こんな風に、欧米みたく髪色を色々と楽しめる社会になればいいのにな。
「茶髪」と一口に言っても色んな色があります。
ブリーチの具合いも15段階くらいに亘ってレベル分けされてます。
プラチナブロンドまで抜くとヴィヴィッドな色が入れやすくなります。
なんだかよく分からなくなってきたので、そろそろ寝ます。
ま、デスメタルなんぞを聴いて。

昨日を休日にしていたのは、わたくしだけだった模様です。
悪気はないのよ、堪忍して〜。

先日督促メールの来てた、日本化学会の年会費を払ってきた。
「払った証拠に郵便振替の半券を早くファックスしなさい」と言われたり、今日の午前中は事務作業でてんてこまい。
まあ、自分が悪いんだけどさ。

午後はB4卒論発表練習会。
皆、3日前からは見違えたプレゼンテーションであった。
口頭発表本番まで、あとどれだけimproveすることができるか楽しみ。

適当に夜まで実験して、同期の女の子と就活トークして21時退室。
これで一番早く帰宅する人。
だから大学の研究室っておかしいから。
金ももらえないのに、平均労働時間12時間近く(俺は9時間くらいだけど)。
就活してると、一層大学の研究なんかやる気出なくなるよ。
金はもらえないし、教授の手となり足となりだし、企業の研究ほど世の中の役に立つわけじゃないし。
ぶーぶー、早く卒業しちまいたいなり。
でも、アーストやアブエリの仲間がいるから、東京からは離れたくないなりよ。
アブエリのいぉんちゃんからは、「大地君ならもーどこでもいけるじゃんっ。落とす理由がないもん。」って言ってもらえてるけど、実際は厳しいよね。
俺は確かに東大生だけど、理系東大生なんてそれこそ1000人規模でいるわけで。
俺はその中では間違っても優秀な方じゃないし(合格最低点まで0.9点の男)。
頭がキレない分、人間味には自信があるんだけど、たった数十分の面接で俺の人間的に面白い部分まで面接官がどれだけ理解してくれるかってね。
まあ最終的には相性なんだろうけどさ。
酒飲んでると、文章でも饒舌だな。
では2時過ぎたし、そろそろ寝るノシ
よく分からんが、とにかくよく寝た。
いっぱい夢見た。
わりと女性が出てきた。
今年の俺的名言「感覚が嘘くさい」。

さて、夜はIRON&いぉんちゃんと3人で新宿区某ライブハウスへ行って、トニーのライブ観戦。
トニーと言えば、昨年10月の「大地尾行大作戦@秋葉」時において「もしもの時の特攻役」を買って出た彼。
で、今日のライブにトニーの彼女が来てた。
すげー可愛くて、しかも気品がある。
案の定、大地超怒る。
「てめーこんな彼女いるのに、他人の邪魔しやがって!」
「いや、僕は心から大地君を応援しようと…」
「ナメんなコノヤロー!」

その後、IRON、いぉん、俺の3人で新宿区某所を散策。
危険なニオイがプンプンだったぜ。
毎度おなじみドンキへも行った。
女性衣類コーナーで、縞ニーソを見て大興奮大地。
「縞ニーソ…縞ニーソ…」とブツブツひとり言を言ってたわ。

最近就活とか、もしくは遊んでばっかで、本業のEarthstream的音楽活動をやっていなくていかん。
今年もまた春から動き始めるぜ!(きっと)
次ライブやるなら、やっぱ新曲1曲くらいは引っ下げてファンの前に出たいよなー。

P.S.
久しぶりに酒飲んでギターを弾いてみたが、やはりそんな簡単にアイディアは浮かばないな。
さっき個人的発見があったので3時前にIRONに報告するも、予想通りろくな話題展開にならず。
IRON@終ー了ー の発言:
痩せないとな
IRON@終ー了ー の発言:
髪型だけホストにしても、仕方ないからな
IRON@終ー了ー の発言:
全く無意味だ。
大地@風邪わりと回復 の発言:
気持ち悪いっすね。
IRON@終ー了ー の発言:
では寝る

< 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 >

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索